-
2016年8月7日
- 若年性認知症・レビー小体型認知症の映画上映会【日野市】
- 若年性認知症家族会からのメッセージも 9月10日、東京都日野市多摩平にあるイオンモール多摩平の森イオンホールに…
- 続きを見る »
-
2016年8月6日
- 青森市 当事者や支援者に向けて「認知症ケアパス」を公開中
- 市のホームページで閲覧可能 青森県の青森市が市の公式ホームページで「青森市認知症ケアパス」を公開している。市は…
- 続きを見る »
-
2016年8月5日
- 蓮田市 認知症ガイドブックを作成し配布・公開中
- 蓮田市公式ホームページでも閲覧可能 埼玉県の蓮田市が認知症の進行度や症状ごとの医療サービスや介護サービス、ケア…
- 続きを見る »
-
2016年8月5日
- 八潮市 8月から「オレンジカフェ(認知症カフェ)」を開始
- 認知症などについての講演会も予定 今年8月、埼玉県の八潮市が「オレンジカフェ(認知症カフェ)」を開始する。オレ…
- 続きを見る »
-
2016年8月4日
- シニアケア心の風 介護報酬を不正受給指定取り消しへ
- 認知症を抱える高齢者向けグループホーム運営会社介護報酬を不正受給 平成28年7月27日、認知症を抱える高齢者向…
- 続きを見る »
-
2016年8月2日
- 認知症を抱える高齢者等の地域見守りケアシステムに検討開始
- 奈良市における地域単位での見守りシステム構築に向け検討開始 平成28年7月20日、認知症を抱える高齢者等の地域…
- 続きを見る »
-
2016年8月2日
- 世田谷区が「認知症あんしんガイドブック」を配布・公開中
- ホームページからダウンロードも 東京都の世田谷区が「認知症あんしんガイドブック(認知症ケアパス)」を作成、区内…
- 続きを見る »
-
2016年7月30日
- 小型発信器を用いた認知症向け電子見守りシステム販売開始
- 電子見守りシステムケアレア敬老の日に発売開始 平成28年7月20日、小型発信器及びスマートフォンを活用した電子…
- 続きを見る »
-
2016年7月28日
- 傍聴可能~東京都認知症対策推進会議第12回認知症医療部会
- 当事者の地域生活を支える医療体制の構築に向けた論議 東京都福祉保健局は7月25日、「東京都認知症対策推進会議」…
- 続きを見る »
-
2016年7月27日
- 久留米市 認知症支援ガイドブックを配布中
- ホームページでも閲覧可能 福岡県の久留米市が認知症の正しい知識を身につけ、認知症の早期発見、早期治療につなげる…
- 続きを見る »