-
2016年6月29日
- 厚労省、自治体における新オレンジプランの実施状況を報告
- 活動報告書Vol.24 厚生労働省政策統括官付政策評価官室のアフターサービス推進室は、平成28年6月24日(金…
- 続きを見る »
-
2016年6月28日
- 北秋田市「認知症簡易チェックシステム」を開始
- 早期発見・早期受診のきっかけに 北秋田市が簡単な質問に答えるだけで、自分や家族などが認知症かどうかの目安がわか…
- 続きを見る »
-
2016年6月25日
- 土浦市『よくわかる認知症ガイドブック』を配布中
- ホームページからダウンロードすることも可能 茨城県の土浦市が「土浦市よくわかる認知症ガイドブック」を発行し、配…
- 続きを見る »
-
2016年6月24日
- ドローンによる「みまもりサービス」の実証実験に成功
- 上空150mからビーコン端末を検知 写真SNSメディア「フォト蔵」を運営するOFF Line社は、6月17日高…
- 続きを見る »
-
2016年6月23日
- ドライバーが高齢者を見守ります~ヤマト運輸が都と協定
- 病気や事故、徘徊、特殊詐欺被害の兆候を ヤマト運輸株式会社(以下、ヤマト運輸)は6月14日、東京都と「高齢者等…
- 続きを見る »
-
2016年6月22日
- 認知症フォーラム開催に向け実行委員会開設
- G7神戸保健大臣会合 開催50日前に合わせ認知症フォーラム実行委員会設立 平成28年6月10日、G7神戸保健大…
- 続きを見る »
-
2016年6月21日
- 東海村 認知症予防巡回講座「ゾテリアキャラバン隊」派遣
- 認知症になっても安心して暮らせるように 茨城県那珂郡の東海村が「ゾテリアキャラバン隊」を派遣している。「ゾテリ…
- 続きを見る »
-
2016年6月19日
- イオン 千葉県佐倉市と地域貢献協定締結
- イオングループの2社が協定締結 平成28年6月6日、多分野における地域貢献とそれによる地域活性化等を目的に、千…
- 続きを見る »
-
2016年6月19日
- 奈良市が認知症予防と発症後に役立てられるケアパス作成
- 認知症予防や発症後にできることをまとめた認知症ケアパスを作成 平成28年6月4日、認知症に関わる相談先や発症後…
- 続きを見る »
-
2016年6月18日
- 大阪府長野河内市認知症対応型共同生活介護事業者公募開始
- 2017年開設分の認知症患者向けグループホーム事業者公募 平成28年6月2日、第6期の高齢者保険福祉計画及び介…
- 続きを見る »