-
2016年6月5日
- 長尾クリニック院長・長尾和宏氏「認知症は歩くだけで良くなる」を刊行
- 長尾和宏氏新著は6月24日に発売 医師の長尾和宏氏による新著「認知症は歩くだけで良くなる」が発売される。認知症…
- 続きを見る »
-
2016年6月4日
- 横浜で認知症の予防に関するセミナー開催
- 軽度認知障害の段階での予防に関するセミナー 平成28年6月16日の午後1時から午後4時まで、軽度認知障害での予…
- 続きを見る »
-
2016年6月4日
- 「認知症との上手な付き合い方」公開講座開催【足立区】
- 認知症とうまく付き合うには 6月26日、東京都足立区千住旭町にあるよみうりカルチャー北千住にて、公開講座「認知…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 認知症カフェをマックで開く初の試み
- マクドナルドで認知症カフェを開くという初の取り組み 平成28年5月16日マクドナルドの店舗で、現在全国で広がり…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- アルツハイマーに特徴的な指のタッピング運動パターン割り出しに成功
- 両手指の運動パターンからアルツハイマーに特徴的な運動成分の抽出に成功 平成28年5月19日、両手での親指及び人…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 東国原英夫 主演舞台の会見で母の認知症を語る
- 認知症の母の介護生活を描いた漫画を舞台化 5月16日、 東京都港区のコロッケ・ミミックトーキョーで、舞台「ペコ…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 全国初「認知症簡易チェック」スマートフォンアプリ~東京・国分寺市
- 無料で個人情報の入力が不要 東京・国分寺市役所では5月13日、ホームページで、簡単な質問に答えるだけで認知症の…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 「真田丸」の温泉地で認知症予防~環境省、日本理学療法士協会、上田市が協定書締結
- 温泉地を活用した認知症予防プログラム開発へ 環境省は5月9日、同省と公益社団法人日本理学療法士協会(日本理学療…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 認知症カフェ開設補助金の申請を受付中~世田谷区役所
- 申請は6月中に 東京・世田谷区役所では、認知症カフェを新たに開設する団体に対して、費用の一部を補助する制度の申…
- 続きを見る »
-
2016年6月3日
- 堺市の美原病院 認知症治療病棟を開設 6月1日予定
- 認知症治療病棟 まもなく運用開始 大阪府堺市美原区の美原病院が認知症治療病棟を開設する。この病棟は認知症におけ…
- 続きを見る »