-
2016年6月16日
- 草加市 無料の平成28年度認知症検診を実施
- 「脳の健康度チェック票」と医師による診察 埼玉県の草加市が認知症検診を実施している。この認知症検診は認知症の早…
- 続きを見る »
-
2016年6月16日
- 「レクリエ7・8月号」で体を動かす楽しい脳トレレクを特集
- 現在発売中のレク隔月刊誌 高齢者介護におけるレクリエーションを支援している隔月刊誌(年6回刊行)「レクリエ7・…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 慈恵会と美濃加茂市 徘徊(はいかい)者捜索隊結成
- 美濃加茂市と慈恵会が徘徊(はいかい)での行方不明者捜索に関する協定締結 平成28年6月1日、関連する事故の防止…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 越前市 「認知症家族やすらぎ支援事業」を実施中
- 「やすらぎ支援員」が自宅訪問 福井県の越前市が認知症高齢者の家族を支援するための「認知症家族やすらぎ支援事業」…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 認知症を食事と声かけの工夫で改善させるためのセミナー開催
- 身近な工夫で認知症を改善させられる認知症の可能性についてのセミナー 平成28年6月20日、午後6時30分から午…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 認知症高齢者の消費トラブルについてデータと分析を発表~平成28年度消費者白書
- 認知症高齢者等本人からの相談が少ないのがデータに 消費者庁は5月24日、平成28年度版消費者白書を発表した。そ…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- ファンケル発見の「テルピネオール」、認知症予防に期待
- (画像はプレスリリースより) 「記憶力」に関与する香り成分 株式会社ファンケルは、6月13日、 香り成分と「記…
- 続きを見る »
-
2016年6月14日
- 認知症高齢者狙い、会社を変えて勧誘する訪販業者~大阪
- 「CO2排出権取引を海外の業者に取り次ぎ」 消費者庁は6月2日、大阪の訪問販売業者を、不適切な勧誘と契約書の記…
- 続きを見る »
-
2016年6月14日
- アミロイドβは病原菌と戦った証(あか)し!?
- アルツハイマー型認知症の原因研究に新たな可能性か 平成28年5月25日にアルツハイマー型認知症を引き起こす、原…
- 続きを見る »
-
2016年6月13日
- 認知症の幻視がきっかけの「人間賛歌」、来月上映
- 悩み葛藤する母娘の「あったかもしれない別の人生」とは 埼玉県で7月に開催される「SKIPシティ国際Dシネマ映画…
- 続きを見る »