-
2016年3月28日
- 自主性と定住を重視「京都式オレンジプラン」
- 地域色の出た認知症対策プロジェクト 京都における地域包括ケアシステムの実現を目指す京都地域包括ケア推進機構は、…
- 続きを見る »
-
2016年3月24日
- 「認知症ねっと」を運営する株式会社エス・エム・エスが 埼玉県認知症サポート企業に!
- 認知症ねっと運営会社が「埼玉県認知症サポート企業」に登録 当サイトを運営している株式会社エス・エム・エス(代表…
- 続きを見る »
-
2016年3月21日
- 砂川市で認知症ささえあい手帳を作成
- 認知症の基礎知識や予防法、地域支援を冊子に 北海道砂川市では、認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らすこ…
- 続きを見る »
-
2016年3月20日
- 認知症研究・治験・治療薬開発で神戸市が日本イーライリリーと連携 協定締結
- 認知症研究で連携 3月15日、神戸市、日本イーライリリー株式会社(以下、日本イーライリリー)、先端医療振興財団…
- 続きを見る »
-
2016年3月14日
- ドキリとしたら要注意!太陽生命の新CMは、認知症の自己診断テスト!
- 3パターンの認知症テスト 太陽生命保険株式会社では、平成28年3月より、「ひまわり認知症治療保険」「働けなくな…
- 続きを見る »
-
2016年3月11日
- さいたま市で「認知症サポーター養成講座」を開催
- 認知症の人や家族を支えるサポーターを さいたま市では、認知症になっても安心して暮らせるまちづくりをめざし、認知…
- 続きを見る »
-
2016年3月11日
- 「認知症ケアパスができました!」 会津若松市
- 希望者には無料で配布 会津若松市高齢福祉課では、2月25日ホームページにて、「認知症ケアパス(care pat…
- 続きを見る »
-
2016年3月10日
- 丸亀市 認知症カフェの事業受託者を募集
- 「認知症カフェ」の利点と有効性 香川県丸亀市は23日、高齢化社会の中での介護生活をオープンなスタンスで送ること…
- 続きを見る »
-
2016年3月4日
- 今後の認知症対策、装着型ロボット活用にも期待
- CYBERDYNE社長・山海氏、日本記者クラブにて講演 2016年2月22日に、日本記者クラブは、CYBERD…
- 続きを見る »
-
2016年3月3日
- 認知症の新健診メニュー開始・浜松
- 軽度認知障害(MCI)に注目した健診 静岡県浜松市の聖隷福祉事業団保険事業部では、軽度認知障害(MCI)の健診…
- 続きを見る »