-
2016年6月21日
- ninninPROJECT発足! 認知症ケアの啓発へ
- 2つの新機能を発表 ニンニンPepperのプロジェクトチーム・ディメンティアは、より広く一般の人々に認知症ケア…
- 続きを見る »
-
2016年6月20日
- 認知症の人の事故やトラブルの把握へ~国が省庁連絡会議
- 鉄道事故件数等の全体像は把握 政府は5月31日、「認知症高齢者等にやさしい地域づくりに係る関係省庁連絡会議」を…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 認知症高齢者の消費トラブルについてデータと分析を発表~平成28年度消費者白書
- 認知症高齢者等本人からの相談が少ないのがデータに 消費者庁は5月24日、平成28年度版消費者白書を発表した。そ…
- 続きを見る »
-
2016年6月14日
- 認知症高齢者狙い、会社を変えて勧誘する訪販業者~大阪
- 「CO2排出権取引を海外の業者に取り次ぎ」 消費者庁は6月2日、大阪の訪問販売業者を、不適切な勧誘と契約書の記…
- 続きを見る »
-
2016年6月13日
- 認知症の幻視がきっかけの「人間賛歌」、来月上映
- 悩み葛藤する母娘の「あったかもしれない別の人生」とは 埼玉県で7月に開催される「SKIPシティ国際Dシネマ映画…
- 続きを見る »
-
2016年6月10日
- 認知症まちづくり基金のプロジェクト、公募開始!
- 専用サイト オープン NPO法人「認知症フレンドシップクラブ」は、認知症になっても安心して暮らせる町づくりを推…
- 続きを見る »
-
2016年6月10日
- アルツハイマー病体感アプリ~英研究団体が開発
- 仮想現実(VR)で日常生活を再現 アルツハイマー病を研究するイギリスの団体「Alzheimer’s Resea…
- 続きを見る »
-
2016年6月7日
- 若年性認知症の著者が伝えたい思いとは~新刊「認知症の私からあなたへ」
- 認知症になっても「人生をあきらめない」 5月20日、大月書店から「認知症の私からあなたへ」が出版された。 同書…
- 続きを見る »
-
2016年6月7日
- 「認知症にやさしい社会」へ向けて~文化放送「ハート・リング健康Radio」
- 「5人に1人が認知症」の時代に備え ラジオの文化放送は、毎週日曜日の午後5時40分から「ハート・リング健康Ra…
- 続きを見る »
-
2016年6月5日
- 長尾クリニック院長・長尾和宏氏「認知症は歩くだけで良くなる」を刊行
- 長尾和宏氏新著は6月24日に発売 医師の長尾和宏氏による新著「認知症は歩くだけで良くなる」が発売される。認知症…
- 続きを見る »