-
2016年8月10日
- 認知症者が辛い記憶の沖縄戦と向き合う~NHKテレビで放送
- 記憶が抜け落ちる中、戦争の記憶は鮮やかに蘇り苦しむ NHK教育テレビ(Eテレ)の番組「ハートネットTV」では、…
- 続きを見る »
-
2016年7月28日
- 逢坂みえこ 最新刊コミックのテーマは認知症
- 実話を元にした認知症コミック 7月13日、漫画家・逢坂みえこさんの新刊「母はハタチの夢を見る」が発売された。こ…
- 続きを見る »
-
2016年7月15日
- 来年3月、75歳以上の運転者に認知機能検査を義務化
- 認知症の疑いがあると判定された運転者が対象 2016年7月12日、政府は、改正道路交通法の施行日を2017年3…
- 続きを見る »
-
2016年7月5日
- 三菱UFJ信託 解約制限付の「みらいのまもり」を開始
- 高齢者の判断能力の低下に備えた信託 三菱UFJ信託銀行は、6月30日、新たな信託商品「解約制限付信託(みらいの…
- 続きを見る »
-
2016年7月3日
- NHKスペシャル 介護殺人 なぜ一線を越えたのか?
- 介護殺人はなぜ起きるのか 7月3日日曜日、NHKスペシャル「“介護殺人”当事者たちの告白」が放送される。現在、…
- 続きを見る »
-
2016年6月26日
- 健康と地域情報を伝えるお元気さん新聞創刊
- 認知症をテーマとする情報誌創刊 平成28年6月14日、認知症理解の促進等を目的とする地域情報・健康情報誌、お元…
- 続きを見る »
-
2016年6月23日
- 「笑って付き合う認知症」 6月24日発売
- 著者は認知症専門医でもある榎本内科クリニック院長 6月24日、新潮社より「笑って付き合う認知症」が発売される。…
- 続きを見る »
-
2016年6月21日
- ninninPROJECT発足! 認知症ケアの啓発へ
- 2つの新機能を発表 ニンニンPepperのプロジェクトチーム・ディメンティアは、より広く一般の人々に認知症ケア…
- 続きを見る »
-
2016年6月20日
- 認知症の人の事故やトラブルの把握へ~国が省庁連絡会議
- 鉄道事故件数等の全体像は把握 政府は5月31日、「認知症高齢者等にやさしい地域づくりに係る関係省庁連絡会議」を…
- 続きを見る »
-
2016年6月15日
- 認知症高齢者の消費トラブルについてデータと分析を発表~平成28年度消費者白書
- 認知症高齢者等本人からの相談が少ないのがデータに 消費者庁は5月24日、平成28年度版消費者白書を発表した。そ…
- 続きを見る »