-
2015年2月9日
- 市民講座「不戦勝、認知症!~闘わずして勝つ方法は?~」2月24日横浜で開催
- 認知症とうまく共存するには 横浜市立大学は横浜市港北区と共催で、「不戦勝、認知症!~闘わずして勝つ方法は?~」…
- 続きを見る »
-
2015年1月27日
- 市民公開講座「認知症の治療とリハビリ的対処法の進歩」千葉労災病院で2月14日開催
- もの忘れ外来の開設から10年めとなる節目の年に 千葉県市原市の千葉労災病院リハビリテーション科は、「認知症の治…
- 続きを見る »
-
2015年1月15日
- 自治医科大学附属さいたま医療センターで市民公開講座 『見る聴くは認知症を防ぐ』
- 認知症予防のヒントが得られる 埼玉県さいたま市大宮区にある自治医科大学附属さいたま医療センターでは、 『見る聴…
- 続きを見る »
-
2015年1月8日
- 「認知症について学ぼう」大阪市立弘済院附属病院市民公開講座1月24日開催
- 高齢者医療の専門病院として認知症治療に取り組む 大阪市立弘済院附属病院(大阪府吹田市古江台6-2-1)は、認知…
- 続きを見る »
-
2015年1月6日
- 認知症高齢者を上手に介護するコツを学ぶ都民講座 2月4日に都庁で開催
- 患者の心を知ることで介護しやすくなる 東京都医学総合研究所は来年の2月4日に「第8回都民講座」を開催する。テー…
- 続きを見る »
-
2015年1月5日
- 札幌医科大学で「認知機能低下に対するリハビリテーションフォーラム」1月9日開催
- 認知症予防に関する最新の知識が得られる 札幌医科大学(札幌市中央区南1条西17丁目)は、「認知機能低下に対する…
- 続きを見る »
-
2014年12月15日
- くらしの中から認知症予防 「福岡県認知症フォーラム」1月18日開催
- 認知症の疫学研究「久山町研究」から学ぶ 福岡県では、認知症の予防や地域支援などを目的として「平成26年度福岡県…
- 続きを見る »
-
2014年12月9日
- レビー小体型認知症に関する「レビーフォーラム2015」を1月に東京で開催
- レビー小体型認知症について知識を深める 認知症に関する情報発信などの活動を行うNPO法人認知症ラボは、「レビー…
- 続きを見る »
-
2014年11月26日
- 認知症介護家族の悩みに答えるシンポジウム 12月12日に有楽町で開催
- 認知症に関するスペシャリストが集結 介護家族支援事業などに取り組む浴風会ケアスクールでは、「地域で認知症と生き…
- 続きを見る »
-
2014年11月22日
- 東邦大学医療センター佐倉病院で認知症をテーマにした公開講座 11月29日に開催
- 地域で行う認知症のケアと治療について考える 東邦大学医療センター佐倉病院では、「認知症」に関する市民公開講座を…
- 続きを見る »