-
2015年5月7日
- 公開講座「若年認知症の人たちへの生活支援~若年認知症専門員による実践報告~」開催
- 若年認知症サポートセンターが連携をはかる 若年認知症サポートセンターは、今年度の公開講座として「若年認知症の人…
- 続きを見る »
-
2015年4月30日
- 『ケアレク2015』4都市で開催!認知症の人の残存能力とやる気を引き出すレクを。
- 「日本ケアレク研修大会2015」開催 日本通所ケア研究会は、訓練効果や生き甲斐をも念頭にレクリエーションを提供…
- 続きを見る »
-
2015年4月14日
- 「介護職のための認知症と理解とターミナルケアへの関わり方」開催【横浜市】
- 認知症の知識を再度学ぶ 公益社団法人かながわ福祉サービス振興会は「介護職のための認知症と理解とターミナルケアへ…
- 続きを見る »
-
2015年4月9日
- 2015年度、認知症予防関連の研修受付が4月8日から開始
- 認知症予防に関連する研修の申し込み受付開始 NPO認知症予防サポートセンターでは、2015年度の「認知症予防事…
- 続きを見る »
-
2015年4月2日
- もう日本だけの問題じゃない!WHOが初めて認知症対策で閣僚会合を開催
- 世界的な危機に直面 日本は超高齢化社会を迎えようとしているが、もはや高齢化に伴う認知症患者の増加は、世界的な問…
- 続きを見る »
-
2015年3月26日
- 音楽で認知症予防!「認知症予防のための音楽療法」講座開催【淑徳大学】
- 音楽で認知症を予防しよう 2015年4月19日、淑徳大学の池袋サテライト・キャンパスにおいて「認知症予防のため…
- 続きを見る »
-
2015年3月20日
- 認知症の人と家族の会による「全国研究集会」10月開催【栃木】
- 認知症の人と家族への援助を目的とした全国集会 全国に約11,000人の会員を持つ公益社団法人認知症の人と家族の…
- 続きを見る »
-
2015年3月19日
- 認知症改善プログラムドキュメンタリー「僕がジョンと呼ばれるまで」福岡市で上映
- 認知症改善プログラム「学習療法」の長期取材 “脳トレ”で知られる川島隆太教授(東北大学加齢医学研究所)と公文教…
- 続きを見る »
-
2015年3月17日
- 「オヤノコト.サミット」開催!認知症介護家族への悩み相談も【東京有楽町】
- オヤノコト.サミットとは 東京都千代田区にある東京交通会館12階カトレアサロンで、3月20日~21日かけて「オ…
- 続きを見る »
-
2015年3月9日
- もし自分が認知症になったら 「認知症について」イベント開催【東京目黒】
- 講演と認知症カフェのDカフェを紹介 目黒区役所は、3月5日に、認知症のイベント開催することを発表した。イベント…
- 続きを見る »