東邦大学医療センター佐倉病院で認知症をテーマにした公開講座 11月29日に開催
2014年11月22日
地域で行う認知症のケアと治療について考える
東邦大学医療センター佐倉病院では、「認知症」に関する市民公開講座を開催する。テーマは「地域で考えるケアと治療 認知症とともに歩む “診断と治療”」。
同院の神経内科、メンタルヘルスクリニック、脳神経外科、薬剤部、リハビリテーション部、看護部に勤務する医療従事者や、臨床心理士、ソーシャルワーカーなどがそれぞれの専門分野に基づき、認知症の治療について解説する。
日時は11月29日の14時から、会場は同院7階講堂。定員200人、参加費無料、申し込み不要。無料駐車場も利用可能だ。
認知症に対する日頃の疑問を解消できる
東邦大学医療センター佐倉病院は昨年7月に千葉県の「認知症疾患医療センター」に指定。各診療科の専門スタッフがチーム医療を通じて患者の治療にあたり、総合的な治療とケアを実践している。
千葉県は全国でも2番目のスピードで高齢化が進んでおり、認知症に対する関心も高い。同院では2009年より毎年1回、認知症をテーマにした市民公開講座を開催。昨年も160人の参加があり、参加者の9割が認知症に対する理解が深まったとしている。
講演のあとには質疑応答の時間も設けており、認知症に関するさまざまな疑問に対し、専門家から直接回答が得られる。
(画像は東邦大学医療センター佐倉病院のホームページより)
▼外部リンク
東邦大学 プレスリリース
東邦大学医療センター佐倉病院
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら