-
2017年2月13日
- 抗酸化サプリ「Twendee X」認知症予備軍に臨床試験
- 大規模な臨床試験を実施する「Twendee X」 大阪府大阪市中央区に本社がある「TIMA Japan株式会社…
- 続きを見る »
-
2017年2月12日
- 神戸市 認知症の人にやさしいまちづくりを推進 条例制定へ
- 認知症になっても暮らし続けられる地域に 神戸市は認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けられるよう「認知症の…
- 続きを見る »
-
2017年2月12日
- 栃木県 気軽に相談できる「とちぎオレンジドクター」を公表
- 84名が登録している「とちぎオレンジドクター」 栃木県はもの忘れや認知症について、気軽に相談できる「栃木県もの…
- 続きを見る »
-
2017年2月11日
- みちのく銀行 むつ市と協定締結 認定事業所の金利を優遇
- 認定事業所と職員のローン金利を優遇 青森県青森市に本店があるみちのく銀行が、むつ市との「認知症サポート事業所認…
- 続きを見る »
-
2017年2月11日
- 静岡県 2つの医療機関を認知症疾患医療センターに指定
- 専門的医療と介護との連携の拠点に 静岡県が伊東市岡にある公益社団法人地域医療振興協会伊東市民病院と、磐田市大久…
- 続きを見る »
-
2017年2月10日
- 高齢者を支える地域づくり協定、締結式が開催されました(東京都)
- 認知症になっても暮らし続けられる地域に 東京都は、都と事業者との連携による高齢者等を支える地域づくり協定」に取…
- 続きを見る »
-
2017年2月8日
- 認知機能は50歳を境に低下~認知機能チェック受検者1万人突破~
- 「認知機能チェック」は、認知症の前段階と言われるMCI(軽度認知障害)で起こるとされる認知機能の低下を5分程度…
- 続きを見る »
-
2017年2月1日
- 認知症の次世代治療薬開発に エーザイと慶應義塾新ラボ設立
- 信濃町キャンパスにイノベーションラボを設立 東京都に本社があるエーザイ株式会社と慶應義塾大学は、認知症の新薬開…
- 続きを見る »
-
2017年1月31日
- クラウド上で脳の活性度測定 脳楽チェッカー開始
- 脳の健康状態をチェックできる「脳楽チェッカー」 ソフトウェア開発や販売を行っているゼッタテクノロジー株式会社は…
- 続きを見る »
-
2017年1月29日
- 大分みらい信金 認知症高齢者SOS事業活動を開始
- 行方不明の認知症高齢者の早期安全確保に 大分県別府市駅前本町に本社がある大分みらい信用金庫は1月24日、「日出…
- 続きを見る »