認知症の次世代治療薬開発に エーザイと慶應義塾新ラボ設立

2017年2月1日

信濃町キャンパスにイノベーションラボを設立

東京都に本社があるエーザイ株式会社と慶應義塾大学は、認知症の新薬開発のため共同研究を実施することで合意したと発表しました。

この合意の中には東京都新宿区の慶應義塾大学信濃町キャンパス内に産・医連携拠点「エーザイ・慶應義塾大学 認知症イノベーションラボ(仮称)」を設立することが含まれていて、このラボには同社と同大学の研究者が配置されることになっています。

新薬を一日でも早く届けられるように

エーザイは30年以上、認知症の分野における創薬活動を行っていて、アルツハイマー型認知症治療剤のドネペジル塩酸塩、製品名「アリセプト(R)」を販売しています。そして慶應大の医学・医療研究は、基礎研究と臨床の一体型に特長があり、ヒトiPS細胞に関する研究でも、第一級の成果を発表しています。

エーザイと慶應義塾大学は、認知症の次世代治療薬・予防薬の研究開発、新薬創出の成功確率の向上を目指します。エーザイの木村禎治執行役は「認知症は社会的、医学的課題で、その克服はエーザイの使命であると考え、慶應大との連携により、新薬を一日でも早く届けられることを期待している」と話しています。

また、慶應大の岡野栄之医学部長は、「エーザイの認知症創薬の基盤と慶應大の認知症研究が融合、実用化に結びつける絶好のチャンスと考えている」としています。

(画像は慶應義塾大学のサイトより)

▼外部リンク
エーザイ株式会社と慶應義塾大学が新しい産・医連携拠点を設立
エーザイ株式会社と慶應義塾大学が新しい産・医連携拠点を設立 -認知症の次世代治療薬開発につながる新規創薬標的の探索研究を加速-

【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る