-
2017年2月13日
- 認知症ねっと:今週のおすすめ書籍
- 「家族と自分の気持ちがす~っと軽くなる 認知症のやさしい介護」 ワニブックスから板東邦秋さんによる「家族と自分…
- 続きを見る »
-
2017年2月13日
- 映画「話す犬を、放す」試写会に、認知症ねっと読者が参加
- 認知症ねっとでたびたび紹介している映画「話す犬を、放す」。売れない女優とレビー小体型認知症を発症した母の葛藤を…
- 続きを見る »
-
2017年2月13日
- 抗酸化サプリ「Twendee X」認知症予備軍に臨床試験
- 大規模な臨床試験を実施する「Twendee X」 大阪府大阪市中央区に本社がある「TIMA Japan株式会社…
- 続きを見る »
-
2017年2月12日
- 認知症とは? 理解と予防 サポーター養成講座【大田区】
- 介護付有料老人ホームのフェリオ多摩川にて開催 2月25日、東京都大田区多摩川にある介護付有料老人ホームのフェリ…
- 続きを見る »
-
2017年2月12日
- 神戸市 認知症の人にやさしいまちづくりを推進 条例制定へ
- 認知症になっても暮らし続けられる地域に 神戸市は認知症になっても住み慣れた地域で暮らし続けられるよう「認知症の…
- 続きを見る »
-
2017年2月12日
- 栃木県 気軽に相談できる「とちぎオレンジドクター」を公表
- 84名が登録している「とちぎオレンジドクター」 栃木県はもの忘れや認知症について、気軽に相談できる「栃木県もの…
- 続きを見る »
-
2017年2月11日
- みちのく銀行 むつ市と協定締結 認定事業所の金利を優遇
- 認定事業所と職員のローン金利を優遇 青森県青森市に本店があるみちのく銀行が、むつ市との「認知症サポート事業所認…
- 続きを見る »
-
2017年2月11日
- 静岡県 2つの医療機関を認知症疾患医療センターに指定
- 専門的医療と介護との連携の拠点に 静岡県が伊東市岡にある公益社団法人地域医療振興協会伊東市民病院と、磐田市大久…
- 続きを見る »
-
2017年2月11日
- 「認知症の理解のために」市民公開講座【横浜市】
- 済生会横浜市南部病院による市民公開講座 2月25日、神奈川県横浜市磯子区にある神奈川県総合薬事保健センターにて…
- 続きを見る »
-
2017年2月10日
- 高齢者を支える地域づくり協定、締結式が開催されました(東京都)
- 認知症になっても暮らし続けられる地域に 東京都は、都と事業者との連携による高齢者等を支える地域づくり協定」に取…
- 続きを見る »