-
2022年9月7日
- 小学館から『わすれないでね ずっと だいすき』発売
- イギリス発のおばあちゃんと孫の愛の物語 小学館から、絵本『わすれないでね ずっと だいすき』が発売されました。…
- 続きを見る »
-
2022年8月22日
- 『70歳すぎても歩ける体になる!』刊行
- 70代で寝たきりや要介護にならないためのメソッドを大公開 株式会社大和書房(東京都文京区)から、『70歳すぎて…
- 続きを見る »
-
2022年7月19日
- 書籍『なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか』発売
- 脳科学でわかる、本人の思いと接し方 中央法規社から書籍『なぜ、認知症の人は家に帰りたがるのか 脳科学でわかる、…
- 続きを見る »
-
2022年7月13日
- 単行本『医者の僕が認知症の母と過ごす23年間のこと』発売
- 認知症の母との体験から綴る認知症との正しい向き合い方とは 自由国民社から単行本『医者の僕が認知症の母と過ごす2…
- 続きを見る »
-
2022年6月24日
- 小説『霜月の夕暮れ《認知症への新たな問いかけ》』発売
- 認知症の専門家が描く、認知症を抱えた家族の葛藤 株式会社パレード(大阪市)から、小説『霜月の夕暮れ《認知症への…
- 続きを見る »
-
2022年5月23日
- 『認知症の人には、こんなふうに見えています』(宝島社)発売
- 認知症患者のよくある言動をわかりやすくマンガ化 宝島社から、マンガでわかる『認知症の人には、こんなふうに見えて…
- 続きを見る »
-
2022年5月20日
- 『今すぐできる認トレ®️で認知症は予防できる』、河出書房新社より発刊
- 認知症はプレ認知症段階で対応すれば防げる 認知症予防医で認トレ提唱者でもある広川慶裕医師(ひろかわクリニック院…
- 続きを見る »
-
2022年5月16日
- 『父ちゃんの認知症パラダイス』、秋田書店から発売
- 認知症になった父と介護する娘の日常を描く漫画エッセイ 秋田書店から『父ちゃんの認知症パラダイス』が2022年5…
- 続きを見る »
-
2022年4月29日
- 書籍『記憶とつなぐ』、双葉社より発売
- 若年性アルツハイマー型認知症と生きる夫婦の物語 書籍『記憶とつなぐ 若年性認知症と向き合う私たちのこと』(税込…
- 続きを見る »
-
2022年4月25日
- 『妻はサバイバー』(朝日新聞出版)発売
- 精神疾患を抱えた妻との20年近い日々を綴った傑作ルポ 朝日新聞記者・永田豊隆さんによるルポルタージュ『妻はサバ…
- 続きを見る »