-
2016年4月12日
- 2017年4月開催の「2017年ADI国際会議」早期登録受付開始
- テーマは「認知症:ともに新しい時代へ」 2017年4月26日から29日にかけて、国立京都国際会館を会場として「…
- 続きを見る »
-
2016年4月11日
- アミロイドβ抗体生成細胞の体内への実用的な埋め込み方法を考案
- アミロイドβの沈着を防ぐ方法の実用化に向けて アルツハイマー病の原因物質といわれるアミロイドβ(Aβ)に対する…
- 続きを見る »
-
2016年4月9日
- 運動によってアルツハイマー病の原因物質をつくる酵素GSK3βの活性化阻害が判明
- 有害とされるたんぱく質を減少させることは知られていた 自発的に運動を続けると、海馬の細胞集合に持続的な変化が起…
- 続きを見る »
-
2016年4月8日
- スローカロリーでMCI予防につなげる
- スローカロリーが現代病を救うか エネルギー(カロリー)摂取量に次いで、人の健康増進を左右する重要な指標として認…
- 続きを見る »
-
2016年4月5日
- セレブが注目する「ケイ素」で認知症予防
- ケイ素の美容・健康効果をわかりやすく解説 株式会社現代書林は3月16日『ケイ素でキレイになる!』を発売した。著…
- 続きを見る »
-
2016年4月1日
- メープルシロップのアルツハイマー病予防効果とは
- アメリカ化学会の会合で発表 カナダ・ケベック州に本部を置き、カナダ産のメープルシロップ産業を支えるケベック・メ…
- 続きを見る »
-
2016年3月30日
- 徘徊高齢者の早期発見にICTを活用
- 人力とICTを駆使して発見する訓練 国立研究開発法人情報通信研究機構と東日本電信電話株式会社千葉支店は3月24…
- 続きを見る »
-
2016年3月26日
- Lancet Neurology誌がアルツハイマー病など認知症で特集
- 認知症に関する74ページの報告掲載 2016年3月16日、The Lancet Neurology Commi…
- 続きを見る »
-
2016年3月23日
- アルツハイマー病の原因とされるタンパク質を細胞内で可視化する技術を開発
- アミロイドβタンパク質の生体内可視化 2016年3月16日、国立研究開発法人産業技術総合研究所のバイオメディカ…
- 続きを見る »
-
2016年3月9日
- 神経炎症の可視化 認知症治療への応用を期待
- 抗炎症薬の開発も 理化学研究所(理研)の尾上 浩隆チームリーダーらのグループは、神経炎症に関わる酵素COX-1…
- 続きを見る »