リン先生の「認知症予防講座”認トレ”を斬る!⑤Q&A」
認知症ねっと主催の認知症予防トレーニング「認トレ教室」。
「行ってみたいけど、どんな雰囲気なのか不安…」「具体的に何をやっているの?」と興味をお持ちの皆さんに、
認トレインストラクターのリン先生が、実際の教室をご案内。コンテンツやその効果を解説します。
今回は皆さんから寄せられた質問に、リン先生がお答えします!
疑問や不安にお答えします!
こんにちは。リンです! 「認トレ教室」について、お電話などでもよくお問合せいただくのですが、行きたい気持ちはあっても、なかなか行動に移すきっかけがない方も多いようです。
「1人でお出かけが億劫」「できないと恥ずかしい」などなど、小さなことが気になって最初の1歩が踏み出せないなんて本当にもったいない! 多くの皆さんに来ていただきたいので、今回はお問合せのあったご質問にお答えしますね!
Q「効果はあるんですか?」
A:脳はいくつになっても鍛えることができるんです。
認トレ教室ではドクターの監修のもと、脳の機能維持に効果的なプログラムを提供しています。身体の疾患と違って「傷が治った」「くしゃみが止まった」などのような実感は難しいですが、続けることによって機能の維持が可能なのです!
Q「1度につき何名くらいの参加者がいるのでしょうか?」
A:新宿の教室はアットホームに行っているため、5人から20人程度となっています。
できないことも、私リンがフォローしますので安心してくださいね! ご参考まで下の写真のような雰囲気です。 ちなみに、月1回のイオンの体験教室は、1回につき50人ほど一緒に受講できます。
Q「参加者の平均年齢は? 男性の参加者はいますか?」
A:実は年齢層はバラエティに富んでいるんです。
60代~の方々が多いかと思いきや、ご両親や祖父母さまを心配していらっしゃる20~40代の方も多く、また上は90代の参加者もいらっしゃいます。
脳のトレーニングは、いくつからでも、またいくつになっても効果が出ますので、年齢関係なくご参加いただければと思います。
男性ももちろんいらっしゃっていますよ!
Q「体力に自信がなく、体操が不安です」
A:体操といっても、座ったまま行う簡単なものになります。着替えの必要もないので心配ありませんよ!
もちろん、皆さん個人の体調や状況に合わせて、座って休んでいていただいてもまったく問題ありません。 動作がわかりづらかったりした場合は、リンに声をかけてくださいね。
Q「一人で伺うのは気後れしてしまいます」
A:親子や夫婦でいらっしゃる方もいますが、多くはお一人でのご参加です。アットホームな教室なので、ご安心ください。もちろんお友達同士お誘いあわせのうえご参加いただいても大丈夫ですよ。
「認トレ教室」ではバラエティ豊かなエクササイズを皆で一緒に行います。 間違えても笑いながら取り組むことで、頭も心もスッキリ。一人ではなかなか続けられない課題も、こうして集まれば楽しく取り組むことができるのです。
次回も「認トレ教室」について、詳しくご紹介していきますのでお楽しみに。
また、認トレ教室のプログラムや、トレーニングの内容についてご質問のある方には リン先生がお答えします!こちらのフォームより、題名に「認トレ」と記載しご質問ください。
プログラムのご紹介
椅子に座ってできる体操や、頭と身体を同時に使う運動、知的トレーニングなどに取り組みます。脳と身体に汗をかく、やりごたえのある楽しいトレーニングです。
※激しい運動はありませんのでご安心ください。
その他日程や、認トレについて詳しくはこちら!
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら