-
2016年4月12日
- 東大阪市が介護事業者の虐待を認定し指定取消へ
- 介護事業者が虐待の疑い 大阪府東大阪市は、訪問介護事業を手がける「ロータス」が運営する訪問介護サービス事業者「…
- 続きを見る »
-
2016年4月12日
- 2017年4月開催の「2017年ADI国際会議」早期登録受付開始
- テーマは「認知症:ともに新しい時代へ」 2017年4月26日から29日にかけて、国立京都国際会館を会場として「…
- 続きを見る »
-
2016年4月11日
- 「認知症の人の外出」本人目線でサポートを。シンポ開催
- 認知症になっても、安心して暮らせる社会へ 認知症の人やその家族でつくる「日本認知症ワーキンググループ」(JDW…
- 続きを見る »
-
2016年4月11日
- 堺市が認知症介護基礎研修を試行実施
- 「認知症基礎研修(堺市)」の内容をフィードバック 有料老人ホーム、介護保険サービス、障害福祉サービス、介護タク…
- 続きを見る »
-
2016年4月11日
- アミロイドβ抗体生成細胞の体内への実用的な埋め込み方法を考案
- アミロイドβの沈着を防ぐ方法の実用化に向けて アルツハイマー病の原因物質といわれるアミロイドβ(Aβ)に対する…
- 続きを見る »
-
2016年4月10日
- 東京医科大学病院が認知症に関する市民公開講座を開講
- うつ病についての講座と2部構成 東京医科大学病院は4月15日(金)に第106回市民公開講座を開講することを発表…
- 続きを見る »
-
2016年4月9日
- 運動によってアルツハイマー病の原因物質をつくる酵素GSK3βの活性化阻害が判明
- 有害とされるたんぱく質を減少させることは知られていた 自発的に運動を続けると、海馬の細胞集合に持続的な変化が起…
- 続きを見る »
-
2016年4月8日
- スローカロリーでMCI予防につなげる
- スローカロリーが現代病を救うか エネルギー(カロリー)摂取量に次いで、人の健康増進を左右する重要な指標として認…
- 続きを見る »
-
2016年4月7日
- 介護疲れにより妻を殺害 82歳夫を逮捕
- 5日、兵庫県加東市で認知症の八尾正乃さん(79)を殺害したとして、夫の八尾嘉明容疑者(82)が逮捕された。 事…
- 続きを見る »
-
2016年4月7日
- 高齢者と家族の両方をサポートするCareEye今春サービス開始
- 高齢者本人と家族の両者を考えたIoTプラットフォームサービス開始へ 平成28年3月16日、高齢者の生活支援に役…
- 続きを見る »