-
2017年9月22日
- パーキンソン病治療剤「トレリーフ」、効能を追加申請
- レビー小体型認知症に伴うパーキンソニズムにも効果 大日本住友製薬株式会社(大阪市)は、現在販売しているパーキン…
- 続きを見る »
-
2017年9月21日
- 認知症患者らがタスキをつなぎ日本縦断「RUN伴」
- 日本全国、約1,700の市町村が参加 認知症の人とそうでない人が一緒にタスキをつなぎ、日本を縦断するイベント、…
- 続きを見る »
-
2017年9月21日
- 米バイオジェン社、アルツハイマー病新薬の試験データを発表
- 投与3年目でも有用性を示唆 バイオジェン(米国)は、開発中のアルツハイマー病治療薬「Aducanumab」(以…
- 続きを見る »
-
2017年9月21日
- メットライフ生命、「#老後を変える」キャンペーン開始
- 相次ぐ、生保の高齢化・認知症分野の事業強化 メットライフ生命保険は、9月11日から新たなキャンペーン「#老後を…
- 続きを見る »
-
2017年9月20日
- 厚労科研、新事業に認知症の先端技術 – パブリックコメントも募集
- ICT(情報通信技術)やAI(人工知能)の活用を視野 厚生労働省は「平成30年度の厚生労働科学研究事業」におい…
- 続きを見る »
-
2017年9月20日
- 9/21 15:40~テレ東 「スペシャリストが教える!認知症予防の脳トレ」
- 先週に引き続き、認知症関連の内容 テレビ東京の情報番組「よじごじ」の9月21日(木)は「脳トレ」がとり上げられ…
- 続きを見る »
-
2017年9月20日
- 厚労省、30年度概算要求まとめる。実質過去最大31.4兆円に
- 昨年に比べ2.4%増 厚生労働省は25日、平成30年度予算の概算要求総額が31兆4,298億円となったと発表し…
- 続きを見る »
-
2017年9月19日
- 神奈川大課外活動団体が地域連携、認知症理解を促すイベント
- 神奈川大学<まち×学生プロジェクト> 神奈川大学のボランティア部(課外活動団体)「GLOBAL YEN LEA…
- 続きを見る »
-
2017年9月19日
- ナガセ ビューティケァ 、発酵オタネニンジンで認知症抑制を研究
- 発酵させることにより、効果を発揮 化粧品、健康食品等の販売を行う、株式会社ナガセビューティケァ(東京都中央区)…
- 続きを見る »
-
2017年9月18日
- 静岡大、公開シンポジウム「その人らしく生きられる社会へ向けて」
- 識者と当事者がともに考えるシンポジウム 静岡大学は10月14日(土)14:00〜17:00、JR東静岡駅近くの…
- 続きを見る »