-
2016年5月28日
- 認知症とアルコールについての講演会実施【豊島区】
- お酒を飲んでてよかったですか? 6月3日、東京都豊島区の新大塚榎本クリニックにて「新大塚榎本クリニック講演会」…
- 続きを見る »
-
2016年5月26日
- 庭造りを通した健康寿命の増進を目指す日本ガーデンセラピー協会設立
- 庭造りを通して健康の増進を図る日本ガーデンセラピー協会設立 平成28年4月27日、産官学の協同によってガーデン…
- 続きを見る »
-
2016年5月26日
- 九州大学がMCIの新たな早期診断バイオマーカーを発見!
- 九州大学大学院医学研究院の山崎貴男学術研究員と飛松省三教授らは、軽度認知障害(MCI)患者と健常老年者を区別で…
- 続きを見る »
-
2016年5月25日
- 国分寺市が認知症簡易チェッカーアプリの提供を開始
- 無料で認知症かどうかのチェックができるアプリを国分寺市が配信開始 平成28年5月19日、自身の持つスマートフォ…
- 続きを見る »
-
2016年5月23日
- ”大人の脳育法”に出演者「すごーい!」~テレビ東京系「主治医が見つかる診療所」
- 何歳から始めても遅くない実践法を徹底解説 テレビ東京の毎週月曜日夜8時からの「主治医が見つかる診療所」では、5…
- 続きを見る »
-
2016年5月20日
- [5月22日放送]被災地の認知症グループホームの5年
- 東日本大震災での被災した認知症の人たちの今 NHK総合にて5月22日午前10時5分から明日へつなげようNHK東…
- 続きを見る »
-
2016年5月16日
- NHK科学番組ディレクター 「認知症は早期発見で予防できる」を刊行
- 科学・環境番組部チーフ・ディレクターの青柳由則氏 NHKの科学・環境番組部のチーフ・ディレクターである青柳由則…
- 続きを見る »
-
2016年5月13日
- 国立研究開発法人国立循環器病研究センターと尼崎市認知症低減に向け包括協定締結
- 尼崎市と国立循環器病研究センターが認知症現象へ向け包括協定締結 平成28年4月18日尼崎市及び国立研究開発法人…
- 続きを見る »
-
2016年5月10日
- 5月10日(火) 認知症予防の食材を紹介「みんなの家庭の医学」
- 認知症予防に4つの食材 5月10日、午後8時からテレビ朝日系列の番組「たけしの健康エンターテインメント!みんな…
- 続きを見る »
-
2016年5月9日
- iPadによる認知症予防講座の資金をクラウドファンディングで募集中
- ICT機器の使用で認知症予防 愛知県内でシニア向けパソコン教室を運営するNPO法人ライフサポートみわ(ライフサ…
- 続きを見る »