5月10日(火) 認知症予防の食材を紹介「みんなの家庭の医学」

2016年5月10日

認知症予防に4つの食材

5月10日、午後8時からテレビ朝日系列の番組「たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学」では「新発見!認知症を予防する4つの食材スペシャル」をテーマに放送する。同番組の司会はビートたけしさん、制作は朝日放送などとなっている。

現在、日本では進む高齢化が問題となっており、同時に認知症高齢者への対策が求められている。厚生労働省は、65歳以上高齢者の約4人に1人が認知症かその予備群だとしていて、今後、さらに増加していくものと考えられている。

また、認知症では早期に発見すれば進行を抑えたり、症状を軽くしたりするなどの方法はあるものの、その根治の方法は確立されていない。そのために、予防法の研究が行われており、その成果が待たれている。

出演はビートたけしさんや榊原郁恵さんほか

この日の番組では、15年間の調査で新たに判明したとされる認知症予防に効果がある可能性のある4つの食材を紹介する予定となっている。

日時: 5月10日(火) 午後8:00~8:54
放送局: テレビ朝日系列
司会: ビートたけしさん
ゲスト: 榊原郁恵さん
    山村紅葉さん
    中山秀征さん
    ガダルカナル・タカさん
(プレスリリースより引用)

紹介された4つの食材とは?

番組では認知力テストで実年齢より13歳も若い認知機能であるとされた健康賢者の実際の食事から、認知症予防につながる食材を紹介。4つの食材とは「大豆および大豆製品」「牛乳および乳製品」「野菜全般」「わかめなどの海藻」であった。

(画像は朝日放送のホームページより)

▼関連記事
栄養士監修の認知症予防レシピはこちら

▼外部リンク
朝日放送 みんなの家庭の医学

【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る