-
2019年3月19日
- 水がなくても使える歯磨き粉「ぺリオン」、 介護施設の需要増
- 「ブリス菌」を配合、簡単・安全に認知症患者の口内ケア ウィステリア製薬株式会社(東京都中央区)が販売する飲み込…
- 続きを見る »
-
2019年3月18日
- 認知症関連書籍 新刊案内 3/18
- 1日10分まいにち若返り! 頭が冴える快脳ドリル: 認知症が心配な人にもピッタリの脳いきいき帳 効果をすぐ実感…
- 続きを見る »
-
2019年3月17日
- 花王ら、大人用超薄型紙パンツによるQOL向上を検証
- 産官学連携による超薄型紙パンツの効果検証 花王株式会社(東京都中央区)、鹿児島県西之表市、筑波大学は、産官学の…
- 続きを見る »
-
2019年3月16日
- 高齢者へのマッサージ、客観的指標に基づく脳波活動を評価
- 腕部は幸福感に関連、脚部は記憶活動を増加 一般社団法人日本介護美容セラピスト協会(大阪市福島区)は、3月2日~…
- 続きを見る »
-
2019年3月15日
- 認知症予防と神戸モデルセミナー
- イベントのお知らせ 今回の神戸健康大学では、”認知症になっても安心して暮らしていけるまち”を目指す神戸市での取…
- 続きを見る »
-
2019年3月14日
- 認知症予防トレーニング教室「認トレ®️教室」。品川教室、定期開催決定!
- 認トレ®教室とは 認知症予防医/広川慶裕医師が考案した【認トレ®】メソッドをもとに、“認知症の予防” や “認…
- 続きを見る »
-
2019年3月13日
- 3/17、名古屋市医師会が認知症講演会を開催
- 「認知症を正しく学び、理解しよう 音楽を使って楽しく予防」 名古屋市医師会は3月17日(日)14:00〜15:…
- 続きを見る »
-
2019年3月12日
- メガネの愛眼、「聞こえの相談会」開催中
- 認知症発症の危険因子「難聴」を予防しよう 「メガネの愛眼」(大阪市天王寺区)は4月2日まで、全国240店舗で「…
- 続きを見る »
-
2019年3月11日
- ERISA社、アミロイドPETをMRIで代替する共同研究
- 東京都健康長寿医療センターと共同臨床研究契約 株式会社ERISA(島根県松江市)は、地方独立行政法人 東京都健…
- 続きを見る »
-
2019年3月10日
- 東大、慢性脳虚血がアルツハイマー病を加速させる機構を解明
- 生活習慣病の管理がアルツハイマー病に有用 東京大学医学部附属病院神経内科の坂内太郎登録研究員、間野達雄助教、岩…
- 続きを見る »