-
2018年3月17日
- 「もの忘れアルかなチェック はからめ®」アプリ版を新発売
- においで認知症チェック 名古屋のバイオ企業、株式会社GEホールディングスは、認知症と嗅覚の関係性に着目した認知…
- 続きを見る »
-
2018年3月16日
- 近鉄沿線にALSOK「みまもりタグ」の感知器を設置
- 認知症高齢者の徘徊や子供の防犯対策として 近畿日本鉄道では、綜合警備保障株式会社(ALSOK)の「みまもりタグ…
- 続きを見る »
-
2018年3月15日
- 4/14、東京・府中で「北欧認知症ケアセミナー」
- スウェーデンの認知症ケア 福祉大国スウェーデンの認知症ケアから日本の認知症ケアの未来を考えるセミナー「北欧認知…
- 続きを見る »
-
2018年3月14日
- 3/15・22:00~NHKEテレ「マイクロフォンの魔法~人生を録音する~」
- 認知症の父と娘が交わした最後の会話 3月15日(木)午後10時00分〜午後10時45分、NHKEテレでは「マイ…
- 続きを見る »
-
2018年3月13日
- 「パズルで脳トレーニング」新発売
- 楽しい立体パズルで、脳がどんどん活性化 株式会社ユーキャンから、新商品『パズルで脳トレーニング』が発売されまし…
- 続きを見る »
-
2018年3月12日
- 川崎市「ウェルフェアイノベーションフォーラム2018」を開催
- 産業と福祉のフォーラム 神奈川県川崎市は3月20日、12時45分〜18時30分、福祉と産業のイベント「ウェルフ…
- 続きを見る »
-
2018年3月11日
- 戸田建設ら、バイタル情報も取得できる位置管理システム開発
- 建設現場の安全管理から認知症徘徊の早期発見まで 戸田建設は、日建リース工業、大同機械、マンパワーグループ、プロ…
- 続きを見る »
-
2018年3月10日
- 3/12・8:15~NHK「あさイチ」は「本人が語る認知症」
- 認知症患者の本音を知り、よりよい生活に繋げる 3月12日(月)午前8時15分〜NHKの「あさイチ」では「本人が…
- 続きを見る »
-
2018年3月9日
- SBI生命、「ねんどでつくろう」写真コンテスト開催
- 手を使って脳を活性化 SBI生命は、2月28日より「ねんどでつくろう」写真コンテストを実施、ねんどで作った作品…
- 続きを見る »
-
2018年3月8日
- 老いと認知症を描いた感動作『皺』の著者パコ・ロカ氏来日
- 最新作『家』トークイベント&サイン会を開催 老いと認知症を描いたコミックス『皺』で、ヨーロッパのみならず日本で…
- 続きを見る »