-
2020年4月19日
- 日本生命、「認知症サポートプラス」発売
- 人生100年時代に対応する「Gran Ageプロジェクト」 日本生命保険相互会社(大阪市中央区)は、認知症を保…
- 続きを見る »
-
2020年4月18日
- 「脳検」が重工記念病院(名古屋)の脳ドックに採用
- 脳疾患と認知機能低下の両方を早期発見 株式会社脳活性総合研究所(東京都千代田区)が開発した「脳活性度定期検査」…
- 続きを見る »
-
2020年4月17日
- 認知機能みまもりAIアプリ「ONSEI」、シルバー人材センターに
- 20秒で会員の認知機能をチェック 認知機能領域で事業展開する日本テクトシステムズ株式会社(東京都港区)は、声に…
- 続きを見る »
-
2020年4月16日
- 樋口直美さんの書籍『誤作動する脳』発売
- 体験を通して語られる「認知症」 「誤作動する脳」というタイトルからどのようなイメージを抱くでしょうか。「脳が誤…
- 続きを見る »
-
2020年4月14日
- 東北大、記憶の存続時間をがん遺伝子が調節することを発見
- ショウジョウバエの餌の記憶の仕組みを研究 東北大学生命科学研究科の市之瀬敏晴助教、谷本拓教授らの研究グループは…
- 続きを見る »
-
2020年4月13日
- 日本新薬、記憶力を維持する機能性表示食品「記憶の小箱」発売
- 機能性関与成分「バコパサポニン」配合 日本新薬株式会社(京都市南区)は、記憶力を維持する機能性表示食品「記憶の…
- 続きを見る »
-
2020年4月10日
- フェイス、「音楽回想法」アプリの有料楽曲を全曲無料開放
- 新型コロナで外出控える高齢者をサポート 世界で初めて携帯電話の着メロを作ったことで知られる、株式会社フェイス(…
- 続きを見る »
-
2020年4月9日
- オフラインジャパン社、「みまもりAIカメラサービス」を提供開始
- 高度なAI顔認識を誇る、施設用見守りシステム 「みまもりビーコン」サービスを提供するオフラインジャパン株式会社…
- 続きを見る »
-
2020年4月8日
- 認知症ががん患者の「終末期QOL」に影響
- 緩和ケア提供の訪問看護師を対象にアンケート調査を実施 慶應義塾大学大学院健康マネジメント研究科の廣岡佳代特任講…
- 続きを見る »
-
2020年4月6日
- トレーニング動画配信サービス「welist TV」、期間限定無料公開
- 新型コロナの影響による、高齢者の運動不足対策に 介護予防特化型デイサービス「早稲田イーライフ」を展開する、株式…
- 続きを見る »