コラム 2019年12月17日 オーラルフレイルを予防しましょう 皆さんは『8020(ハチマルニイマル)運動』をご存知でしょうか。「80歳で20本以上自分の歯を残す」¹⁾ことを… 続きを見る » 2019年12月11日 「認知症に深く関わる酸化ストレス」~抗酸化サプリメントによる酸化ストレスの低減で認知症の予防効果を確認、岡山大学と岐阜大学が共同研究で発表~ ●酸化ストレスが引き起こす疾患● 認知症の予防に関して大きな前進がみられた。2019年8月に認知症やアルツハイ… 続きを見る » 2019年12月10日 認知症かも…気になる人は読んでみましょう 「最近、何となく今までと違うんだよね…」「何となく違和感がある」「気になるけど、まだ受診するまでじゃないのでは… 続きを見る » 2019年12月3日 認知症でも楽しく前向きに生活するためには? 認知症と聞くと、「自分が自分でなくなってしまう」「今までの記憶を忘れてしまう」「家族に迷惑をかけたくない」な… 続きを見る » 2019年11月26日 『化粧療法』を実践してみませんか? 要介護の高齢者や、認知症高齢者に対して行われる『化粧療法』をご存知でしょうか。化粧療法とは、年齢を重ねても化粧… 続きを見る » 2019年11月19日 介護マークを活用しましょう 皆さんは、介護マークをご存知でしょうか。静岡県が介護中の家族の要望を受けて、『介護中』であることを周知しても… 続きを見る » 2019年11月12日 平成30年 国民生活基礎調査 の結果が発表されました 厚生労働省より平成30年国民生活基礎調査¹⁾の結果が発表されました。この結果より高齢者世帯の増加や高齢者の一人… 続きを見る » 2019年11月7日 知らないうちに介護うつになっていませんか? 「介護うつ」という言葉を、メディアなどを通して聞く機会があるかと思います。今回は介護うつについてご説明します。… 続きを見る » 2019年11月6日 山口先生コラム「やさしい家族信託」第13回:Q&A 親の認知症に備えて家族信託しておきたい「私に家族信託の受託者はできますか?」 司法書士事務所ともえみ 代表司法書士 山口先生コラム「やさしい家族信託」 厚生労働省によれば、2025年には認… 続きを見る » 2019年10月29日 難聴と認知症の関係とは? 認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)において認知症の危険因子の一つとして「難聴」が挙げられている¹⁾のを… 続きを見る » 最初のページへ前へ2 3 4 5 6 次へ最後のページへ
執筆者・監修者一覧 認知症ねっとでは、下記の方々に記事をご執筆いただいております。 クリックすると、それぞれの方の監修・執筆・インタビュー記事一覧がご覧いただけます。 「認知症ねっと」サイト監修・コラム執筆 今井幸充先生 医療法人社団翠会 和光病院院長 / 日本認知症ケア学会 元理事長 コラム執筆・記事監修・インタビュー 樋口直美さん 「私の脳で起こったこと」著者 広川慶裕先生 ひろかわクリニック院長 岩田淳先生 東京大学大学院医学系研究科神経内科学 講師 東畠弘子先生 国際医療福祉大学大学院 准教授 張家正先生 いえまさ脳神経外科クリニック院長 認知症ねっと 認知症ねっと編集部 認知症予防レシピ担当チーム 認知症ねっと編集部 山村基毅氏 「認知症とともに生きる」著者 本井ゆみ子先生 順天堂大学医院 脳神経内科 先任准教授 山本朋史記者 週刊朝日 編集委員 浦上克哉先生 鳥取大学医学部 保健学科教授 平野浩彦先生 地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター 歯科口腔外科 部長 高橋秀行先生 鶴川サナトリウム病院 精神科・もの忘れ外来 髙瀬義昌先生 医療法人社団 至髙会 たかせクリニック理事長 今野裕之先生 ブレインケアクリニック 院長 橘 慶太 氏 税理士 田平武先生 順天堂大学大学院客員教授 朝田隆先生 メモリークリニックお茶の水 理事長 髙橋正彦先生 クリニック医庵たまプラーザ 院長 松本一生先生 松本診療所ものわすれクリニック理事長・院長 山口良里子先生 司法書士事務所ともえみ 代表司法書士