堺市が認知症介護基礎研修を試行実施

2016年4月11日

「認知症基礎研修(堺市)」の内容をフィードバック

有料老人ホーム、介護保険サービス、障害福祉サービス、介護タクシー事業などを展開するシャローム株式会社は3月23日、ホームページ上で堺市が実施した「認知症基礎研修」のフィードバックを行った。

研修内容は2部構成

フィードバックによると「認知症基礎研修」は2部構成となっており、第1部は「認知症の人を取り巻く現状」、第2部は「認知症の人の理解と対応の基本」という内容であった。

研修の目的及び目標

認知症基礎研修の目的と目標は3つある。

第一に、認知症に関する最低限必要な基本的知識、基本的技術を身につけ、認知症の人への基本的なサービス提供を行うことができるようになること。

第二に、自らの施設・事業所におけるチームの一員として、業務・サービスを行うことが出来るようになること。また、自らが提供したサービスの内容や結果について、同僚やチームリーダーなどに適切に説明・報告が出来るようになること。

第三に、地域の福祉、医療に関わる施設の概要を理解すること。それらの施策における自らの施設・事業所と自身の役割を理解できるようになることである。

今後の研修について

今回の研修は、厚生労働省が策定した「認知症施策推進総合戦略(新オレンジプラン)」に基づき、2016年度に創設される認知症介護基礎研修を試行的に実施したものである。

今後実施される認知症介護に関わる研修は、堺市の「高齢者福祉」のページで告知される予定である。

(画像は堺市HPより)

▼関連記事
「ストップ!孤立死」 認知症高齢者らの「見守り」を いずみ市民生協【大阪】

▼外部リンク
シャローム株式会社[pdf]
堺市


このページの
上へ戻る