認知症予防トレーニング「認トレ」を品川駅前で体験できる
2018年5月29日

「認トレ教室」定期開催 東京/品川駅前で
認知症の予防や、認知症の進行遅延・改善を目的とした認知症予防トレーニング「認トレ」。認トレ考案者である認知症予防医/広川慶裕医師の総監修のもと、『認トレ教室』を東京/品川駅前でも定期開催しています。
<このような方におすすめ!>
〇軽度認知障害(MCI)や認知症が気になる方
〇楽しく認知症予防をしたい方
〇どのように認知症予防をしたらよいか迷っている方
認トレインストラクターがプログラム誘導する教室形式なので安心です。
みんなで楽しく、笑いあふれる認トレ教室に是非、ご参加ください。
*認トレは、認知症予防医/広川慶裕医師が考案した認知症予防のトレーニングメソッドです。
毎月、第2・第4月曜日
毎月第2第4月曜日に定期開催しています。会場は港区品川、午後開催となりました。
今までご都合が合わなかった方もこの機会に是非ご参加ください!
- 6月11日(月)
- 6月25日(月)
- 7月9日(月)
- 7月23日(月)
参加費用は1000円、1回の定員は13名で事前のお申し込みが必要となります。
詳細は関連記事よりご覧ください。
(画像はイメージです)
▼関連記事
認知症予防トレーニング「認トレ」
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】