今週の認知症関連NEWSまとめ[9/8]
2017年9月8日
認知症に関するニュースは、日々多くのメディアで取り上げられています。 様々なメディアのニュースや特集記事の中から、興味深いものや読み応えのある記事を、編集部がピックアップして紹介します。
「アルコール認知症」は認知症のひとつ(niftyニュース)
日本のアルコール依存症の高齢者は、80万いるといわれる依存症全体のおよそ20%を占め、60歳以上の治療中の患者の40%ほどに、認知症の症状がみられると報告されています。
▼外部リンク
原因は酒の飲み過ぎ? 「アルコール性認知症」とはどういもの?
【こちらもチェック!】アルコール性認知症とは 症状や対応を解説!
血圧の低下は認知症に影響する?(MAG2 News)
中部大学教授の武田邦彦先生が、「日本に認知症と寝たきりが多い理由は血圧に関係がある」と、高血圧治療に疑問を投げかけています。
▼外部リンク
なぜ日本人にガンと認知症が多いのか? 武田教授が明かす「医療の闇」
回避可能な認知症のリスク要因とは?(健康百科)
医学ジャーナル誌「Lancet」に掲載された最新の論文で明らかになった認知症のリスクを高める9つの要因が紹介されています。その中には運動不足や喫煙といった、生活習慣病につながるリスク要因のほか、聴力低下や教育期間の短さなども挙げられています。
▼外部リンク
9つのリスク回避で認知症は予防可能?
【こちらもチェック!】認知症と生活習慣病の関係
AIで認知症を予測?(Roboteer)
カナダ・マギル大学の研究チームが、人工知能とビッグデータを活用し、症状が現れる2年前に認知症を予測するアルゴリズムを開発したとのニュースが紹介されています。
▼外部リンク
AIを用いて発症2年前に認知症を発見!…カナダの大学が衝撃の成果発表
おすすめ記事リンク
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 有酸素運動で認知症予防