豊橋市『知って安心認知症ガイドブック』発刊
豊橋市の認知症ケアパス
愛知県豊橋市では、6月15日、『知って安心認知症ガイドブック』(認知症ケアパス)を発刊したと発表した。
内容は、「認知症ってなに?」から始まり、「どこで受診できるの?」「口の中やお食事でお困りごとはありませんか?」「活用できるサービス、制度一覧」「お役立ち情報(税の控除など)」「認知症の予防・進行を遅らせる習慣」など、認知症に関するこまやかな情報が盛り込まれている。
「有限会社 小さな家 千歳」
今回この発刊に協力し、同市内に通所介護サービス3拠点を運営する「有限会社 小さな家 千歳」の三浦千歳氏が、1人でも多くの認知症に苦しむ人や家族のために、このガイドブックを役立ててほしいとの思いを発信。
認知症は、発症初期に適切な治療やケアをおこなえば、病気の進行を緩やかにし、家族が孤立しないよう地域で支援していくなどの対応ができる。三浦氏は、市内に住む人たちにもっと認知症を理解し、専門医による診断の必要性や「認知症対応型デイサービス」の存在について知ってもらいたいと呼びかけている。
デイサービスは“生活機能訓練の宝庫”
「小さな家 千歳」は、平成15年に設立し、当初から認知症の人の利用を積極的に受け入れてきた実績をふまえ、認知症専門のデイサービスを運営。地域への周知や連携に尽力し、中重度の認知症ケアが充実している介護サービスとして注目を集めている。
同施設では、デイサービスで過ごす時間を、“生活機能訓練の宝庫”として活用。利用者は日常のさまざまな動作を、たとえ時間がかかっても見守られながら自分でおこなうことで、生活機能を保持していく。また介護に携わる職員は、それぞれの症状の度合いに応じて段階を経ながらやさしく対応。この施設では、「最後まで輝き続ける」ことがモットーとなっている。
『知って安心認知症ガイドブック』の主な配布場所は、各地域包括支援センター、市内医療機関、豊橋市内の主な公共施設、市役所じょうほうひろば、長寿介護課など。ホームページからもダウンロードが可能。
▼関連記事
岡崎市 認知症カフェ(オレンジカフェ)実施事業者募集
▼外部リンク
豊橋市『知って安心認知症ガイドブック』発行について
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら