夕刊フジが東京で「認知症予防トレーニングセミナー」開催!
2016年3月4日

夕刊フジ主催
夕刊フジでは、認知症予防に関するセミナーを開催する。
「認知症予防トレーニングセミナー」
日時:3月13日(日)13時30分開演(開場は13時)
場所:ホテルメルパルク東京 3階牡丹の間(東京都港区芝公園2の5の20)
定員:100人限定
(「zakzak by夕刊フジ」のイベント案内より抜粋)
参加費は無料だ。参加希望者は、電話・FAX・メールのいずれかで。(電話:03・3270・4689(平日10-18時)/FAX(03・3242・5760)/メール(info-yukanfuji@sankei.co.jp))
セミナー内容
セミナーは2部構成。まずは、夕刊フジに毎週木曜日に「空回り脳改善!認知症予防運動」を連載中の朝田隆氏(メモリークリニックお茶の水院長)による講演を実施。朝田氏は、認知症予防の第一人者だ。
さらに総合能力研究所代表の本山輝幸氏による「誰にでもできる予防トレーニング」体験会が予定されている。本山氏には、著書「ボケたくないなら筋トレをやりなさい 脳が蘇る本山式筋力トレーニング」などがある。
メモリークリニックお茶の水
メモリークリニックお茶の水は、認知症専門クリニックだ。認知症の早期発見・早期治療を専門としており、昨年9月にオープンした。
従来型の治療に加え、認知症を進ませないための「認知アップデイケア」や、アルツハイマー病の新規治療薬の治験などもおこなっている。
(画像はホームページより)
▼関連記事
【東京開催決定!】認トレ教室取材レポート(1)
▼外部リンク
「認知症予防トレーニングセミナー」開催 3月13日東京・港区
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】