「もっともっと認知症カフェ」! 市民セクターよこはまフォーラム
2016年2月16日
誰もが自分らしく暮らせるまちづくりを
認定NPO法人市民セクターよこはまでは、3月18日(金)、フォーラム「もっともっと認知症カフェ ~みんなでつくる大切な場所~」を開催する。関心のある人なら、誰でも参加が可能。
市民セクターよこはまは、「誰もが自分らしく暮らせるまちづくり」をめざし、横浜市内のさまざまな活動や団体のネットワークとして1999年に誕生。今回のフォーラムでは、認知症の人やその家族、専門家、地域の人々が集い、支え合う場としての「認知症カフェ」についてより理解を深め、その手法や課題について学び合う機会とする。
各地区の実践報告とディスカッション
当日はまず、クリニック医庵たまプラーザ院長の高橋正彦氏による基調講演『認知症カフェとは』が開催される。
続いて実践報告として、NPO法人の「さくらカフェ」「オレンジデー」(横浜市金沢区)の取り組みを、町内会の取り組みとして「土橋カフェ」(川崎市宮前区)を、京都からは「京都府における認知症カフェ」の取り組みについてそれぞれ紹介される。最後に参加者をまじえてのディスカッションがおこなわれる。
開催概要
【日時】2016年3月18日(金) 13:30~16:30 (受付 13:00~)
【会場】横浜情報文化センター 6階ホール (神奈川県横浜市中区日本大通11番地)
【定員】200名(先着順・事前申込制)
【参加料】500円
申込方法は、氏名・連絡先・所属を記入のうえ、FAXまたはメールにて送付。チラシ裏面が申込用紙となっているので、下記サイトより確認されたい。
(画像はプレスリリースより)
▼関連記事
認知症カフェセミナー開催[仙台]
▼外部リンク
認定NPO法人市民セクターよこはま フォーラム案内
フォーラム「もっともっと認知症カフェ」チラシ[pdf]
▼関連本
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら