ベストセラー「認知症世界の歩き方」のオンライン講座開講
『認知症世界の歩き方』の著者:筧裕介氏が徹底解説
株式会社ドコモgacco(東京都港区)は、オンライン動画学習サービス「gacco®(ガッコ)」にて、認知症との付き合い方について学ぶことができる「認知症世界の歩き方」を、2022年8月12日(金)より開講しました。認知症のある方が経験する出来事を「旅行記」の形式で楽しくわかりやすくガイドします。認知症になった方の出来事を体験し、認知症とともに幸せに生きるための手引きとなることを目指した講座となっています。
なぜ、大好きだったお風呂を嫌がるのか?なぜ、同じ服ばかり着たがるのか?
認知症患者本人にインタビューを重ね、約100名の「語り」を蓄積することで見えてきた「認知症の世界」。認知症は今のところは、医学的に治す方法は確立されていません。しかし、本人の視点から認知症を学び、生活の困りごとの背景にある理由を知ることで、認知症との「付き合い方」や「周りの環境」は変えられます。
講師は、認知症関連本として異例の15万部を超えた『認知症世界の歩き方』(ライツ社)の著者、筧 裕介(かけい・ゆうすけ)氏。
ソーシャルデザインプロジェクトissue+design 創業者・代表で、認知症未来共創ハブ 運営委員・創設メンバー。慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科特任教授、東京医科歯科大学/多摩美術大学統合デザイン学部 非常勤講師。
講座概要
【講座名】認知症世界の歩き方
【講師】筧 裕介
【講座公開期間】2022年8月12日(金)15:00 ~ 2023年3月31日(金)23:59まで
【受講者募集期間】2022年8月12日(金)15:00 ~ 2023年3月1日(水)23:59まで
【受講費】3,300円(税込)※動画視聴は30日間有効
【受講申込先】受講方法・受講申込などは、下記外部リンクの公式HPをご覧ください。
【内容】
第1章:認知症世界の歩き方
第0回:イントロダクション
第1回:認知症と認知機能とは
第2回:認知症の心身機能障害1 記憶のトラブル
第3回:認知症の心身機能障害2 五感のトラブル
第4回:認知症の心身機能障害3 時間・空間のトラブル
第5回:認知症の心身機能障害4 注意・手続きのトラブル
第6回:認知症とともにより良く生きる指針(前)
第7回:認知症とともにより良く生きる指針(後)
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
認知症世界の歩き方 公式HP
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- ユッキー先生の認知症コラム:第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その1)