青森市で認知機能低下を予測する新サービスの実証実験

2022年5月25日

青森市とフィリップス・ジャパンが共同で推進

青森市と株式会社フィリップス・ジャパン(東京都港区)は、二者で推進している青森市民の健康寿命延伸を目指す事業において、あおもりヘルステックコンソーシアム参画企業である株式会社エナジーゲートウェイ(東京都港区)が提供する、認知機能低下を予測する新サービスを導入し、基盤整備および社会実装に向けた実証実験を2022年中に推進することとなりました。

新サービスは、電子レンジや洗濯機など日常的に使用する家電の使用状況をモニタリングするだけで、機能低下の予兆をいつでも確認できます。ご自宅での家電使用のモニタリングは、対象者の身体または精神への侵襲性が低く簡易な方法により認知機能低下を早期発見するスクリーニング法として、基盤整備により認知機能低下疑いの方の病院受診につながることが期待されています。

本実証では、エナジーゲートウェイが独自のアルゴリズムを活用し認知症予備軍である軽度認知障害(MCI)検知とデータ取得を行い、青森市が既存の自治体運営サービスとの連携や実証フィールドの調整、またその効果検証や事業性の評価を行い、フィリップスは、取得されたデータの活用やコンソーシアム参画企業との協働を推進します。予防・早期発見・見守りという、認知症に関する包括的支援により、青森市民の健康寿命延伸に寄与していきます。

早期発見を可能にし、予防と見守りをつなぐ

本事業では、2020年度よりフレイルや生活習慣病を予防するための「モビリティを活用した予防サービス」と訪問看護利用者や独居高齢者向けに「IoTを活用したみまもりサービス」を推進しております。

予防サービスは網羅的に収集したデータから市民の健康意識や疾患リスクの傾向などを特定する一方、日常生活の中で疾患リスクを早期に発見し病院受診に繋げる手段が不足していました。みまもりサービスはエナジーゲートウェイの高精度電力センサーなどを活用した利用者宅の情報の見える化を実施する一方、疾患リスクに関わる予兆検知は困難でした。 新サービスでは、今まで困難であった「早期発見」を可能にし、「予防」と「見守り」をつなぎ、本事業の拡充に貢献します。

(画像はイメージです)

▼外部リンク
青森市 × フィリップス・ジャパン、認知機能低下を予測する新サービスの実証実験を開始「予防」と「見守り」をつなぐ「早期発見」に寄与、包括的支援の実現へ


このページの
上へ戻る