認知症ガイドブック「認知症!?こんなときどうしよう・・・」作成【横浜市旭区】

2015年4月6日

自治体で作成 認知症支援情報

横浜市旭区は、認知症ガイドブック「認知症!?こんなときどうしよう・・・」を作成した。現在、旭区内の認知症患者は6232人で、65歳以上になると9.34%に症状が現れるという。

旭区は、徘徊している認知症患者を保護する「旭区徘徊SOSネットワークシステム」に取り組んでいる。2月からは、徘徊情報メールを配信して、徘徊している認知症患者の情報を提供して、保護をしている。

認知症支援情報を小冊子に

「認知症!?こんなときどうしよう・・・」では、相談窓口、受診先、介護者の会などの情報が提供された。認知症になってしまった場合、どこへ相談すれば良いのか?自分や家族の将来に備えて情報を知りたいなど、認知症の情報を提供している。

また、受診するときに医師に伝えるポイントも記載されているため、患者やその家族が、医師へ症状を伝えやすくなる。他にも、どのような介護保険サービスを受けることができるかも、わかりやすく記載された。

ほっとサロンや家族会など、認知症患者やその家族が参加できる会も紹介されているので、同じ悩みを抱えている人が情報交換や交流をすることができる場所なども紹介している。

旭区内の団体や機関が協力

今回のガイドブックは、医師会をはじめ、認知症対応型共同生活介護事業者など、多くの関係機関が協力して作成した。イラストを増やすなど、わかりやすい冊子を意識して作成。

ガイドブックは、区役所をはじめ、地域ケアプラザなどで配布されている。

▼認知症関連おすすめ雑誌

▼外部リンク
横浜市旭区ホームページ


このページの
上へ戻る