徘徊対策に最適なスマートロック(特許出願中)
2020年2月16日
室内からの解錠にICカード認証を必須にした新モデル
株式会社エナスピレーション(静岡県藤枝市)は、一般家庭でも簡単に導入でき、徘徊対策に有効なスマートロック「ES-F700G」(開き戸対応)を発売しました。電池駆動でありながら、室内機も認証が必要であるという本製品の技術は、開発に2年の歳月が費やされた新技術であり、現在同社が特許申請中です。
単3アルカリ乾電池4本で稼働し(AC電源にも対応)、暗証番号、指紋、カード、スマホアプリ、別売のリモコンと4つの解錠手段に対応しています。室内からの解錠にも認証を必要とすることで、認知症による意図せぬ外出を防ぎます。さらにWi-Fiブリッジ(別売)を使うことで、スマホアプリを使った遠隔解錠や施錠に対応。スマホがデータ通信できる状態であれば世界中どこからでも遠隔で操作することができます。
「老老介護」で認知症患者を介護する方が老人の場合でも使いやすいように、非常キーを搭載し、室内側からは非常キーで解錠することもできるようにしました。また別売のリモコン(近日発売予定)を使用することで、室内からも室外からもリモコンで解錠することができます。また、このスマートロックを取り付けることにより、既存扉がオートロックになり、鍵の締め忘れ防止にもなります。
最大ユーザー登録数はアプリ最大10,000人、ICカード200枚、指紋100個。開き戸で設置スペースがあればほぼ全ての扉に設置可能となっています。詳しくは下記外部リンクよりご覧下さい。
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
史上初!徘徊対策に最適なスマートロックを2月3日に発売 室内からの解錠にICカード認証を必須にした新モデル! (※特許出願中)
おすすめ記事リンク
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 12/20(金)「オンラインフレイル予防講座」運動編を開催(福岡市)
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- ユッキー先生の認知症コラム:第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その1)