エス・エム・エス、「親の終活に関する意識調査」を実施
2019年12月29日
親と「終活」について話したことがない人は約6割
葬儀希望者と葬儀社のマッチングサービス「安心葬儀」を運営する、株式会社エス・エム・エス(東京都港区)は、60歳以上の親を持つ男女428人に「親の終活に関する意識調査」を実施しました。
調査の結果、同居・別居に関わらず毎月親と連絡を取る人は7割超いる一方で、親と「終活」について話したことがない人は約6割となりました。話したことがない理由の上位は、「切り出しにくい、話しにくい(42.0%)」「話す機会・時間がない(32.1%)」となり、話すきっかけに悩む人が多いことがわかります。
親と「終活」について話したことがあると答えた人のうち50.8%が「日常会話の中で話した」と回答している一方、話したことがない人は「親が入院した・余命宣告を受けたなど死期が近くなったときに話したい」が1位(28.8%)という結果でした。話したことがある人とそうでない人と、親と話すタイミングについての考え方に違いがあることが伺えます。
認知症になり、親と話せなくなることもある
親の「終活」に関するエピソードでは、「認知症になる前に希望を聞いておくべきだった」「きちんと話したいと思っていたが、認知症で話せなくなった」などがあり、「終活」について、親が元気なうちに話しておいた方が良いという声が聞かれました。
親と生前にしておきたいことの1位は「葬儀(54.7%)」。「相続財産(42.1%)」、「納骨・お墓(38.8%)」、「延命治療(38.1%)」が続きました。
調査結果の詳細は下記外部リンクよりご覧下さい。
(画像はイメージです)
▼外部リンク
エス・エム・エス【親の終活に関する意識調査】7割が毎月親と連絡を取る一方で、親と「終活」について話したことがない人は約6割。子側はきっかけに悩む傾向
おすすめ記事リンク
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- ユッキー先生の認知症コラム:第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その1)