高齢者向けAmazon Alexaスキル「回想新聞 for Alexa」
2019年10月5日

「Alexa Developer スキルアワード2019」シニア部門賞を受賞
株式会社ヘッドウォータース(東京都新宿区)が提供するAmazon Alexaスキル「回想新聞 for Alexa」は、Amazon「Alexa Developer スキルアワード2019」にて、シニア部門賞を受賞しました。
「回想新聞 for Alexa」は、回想新聞社が提供する「昭和時代のニュースに特化した回想新聞」をAlexaに対応させ、Alexaが読み上げを行ってくれるAlexaスキルです。無料の場合は1週間に1話ずつ更新される週間連載形式で、次話を読むためには1週間後の更新日を待つスキルとなっており、100円のオプション購入で週に10記事を聴くことができます。
高齢者にとって最高のコンテンツである「思い出話」を昭和の懐かしいニュースを活用する事で思い出すきっかけ作りを提供します。「昭和のあの頃」の様々なキーワードは「思い出」を呼び起こす手伝いとなります。
Amazon「Alexa Developer スキルアワード2019」の審査コメントは次の通りです。
「シニア世代が、昔を懐かしむニーズにマッチしている。コンテンツも充実しており、継続性が見込まれる。読み上げのスピードもゆっくりで聞きやすく、シニアに優しいVUIに仕上げられている。」
(画像は公式HPより)
▼外部リンク
高齢者向けAmazon Alexaスキル「回想新聞 for Alexa」、Alexa Developer スキルアワード2019にてシニア部門賞を受賞
おすすめ記事リンク