4/19、19:00~フジ、坂上どうぶつ王国「認知症の犬と飼い主の物語」
2019年4月18日

「認知症の犬と認知症の飼い主…病を超えた絆と奇跡の物語」
4月19日(金)午後7時〜、フジテレビの坂上どうぶつ王国では「認知症の犬と認知症の飼い主…病を超えた絆と奇跡の物語」が放映されます。内容は次の通りです。
ともに認知症をわずらう女性と愛犬の絆の物語にスタジオが涙ー。高齢になったペットや介護が必要になったペットのお世話をする、いわば「ペットの老人ホーム」で暮らす柴犬のコロ、19歳。施設で最高齢のコロは人間でいうと92歳のおばあちゃん犬。目が見えておらず、認知症をわずらっている。このコロの飼い主は81歳の女性で、現在は都内の高齢者施設で暮らしている。この女性も認知症をわずらっているのだ。
高齢化が進み、避けて通れない人間とペットの老老介護問題。その家族に待ち受けた厳しい現実・・・。認知症の女性と愛犬の絆。そして小さな奇跡がー。

「坂上どうぶつ王国」は、芸能界きっての愛犬家であり動物好きの坂上忍が、動物と人間が楽しく過ごせる「どうぶつ王国」を作っていく動物バラエティー番組。スペシャルレギュラーには片平なぎさ、レギュラーメンバーにはサンドウィッチマン、くっきー(野性爆弾)、King&Princeの高橋海人、そして堀田真由。豪華ファミリーたちがどうぶつ王国建設に向けて体当たりロケに挑みます。
(画像は番組HPより)
▼外部リンク
4/19 19:00~フジテレビ、坂上どうぶつ王国【認知症の犬と認知症の飼い主…病を超えた絆と奇跡の物語】
おすすめ記事リンク
- 認知症は予防できます!! –認知症「予防」のための3資格-
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- ユッキー先生の認知症コラム:第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その1)