3/3、TBS「健康カプセル!ゲンキの時間」は難聴が招く恐ろしい事態
2019年3月1日
難聴〜孤立・うつ病・認知症
3月3日、朝7:00〜のTBS「健康カプセル!ゲンキの時間」では、同日が耳の日であることにちなみ、「孤立・うつ病・認知症~難聴が招く恐ろしい事態」が取り上げられます。難聴は、うつ病や認知症のリスクを高める恐れがあります。
最近、耳が遠くなったり、周りから声が大きいと言われたりしている方、それは難聴かもしれません。 難聴は、うつ病や認知症のリスクを高める恐れがあります。 番組では、体験者の証言を基に、難聴の原因と対策法が紹介されます。
紹介される証言は次の通りです。「タクシー運転手が語る!加齢性難聴の症状とは?」、「仕事中に大失態!聞き取りづらい言葉とは?」、「50代で加齢性難聴を体験!松崎しげるの克服法とは?」、「種類は豊富!実は知らない補聴器の選び方」、「年齢性別に関係なく突然やってくる!突発性難聴の症状とは?」
番組のMCは三宅裕司、渡辺満里奈、ゲストに松崎しげるを迎えます。「健康カプセル!ゲンキの時間」は、毎週日曜あさ7:00放送。MCの三宅裕司と渡辺満里奈という番組の顔に加え、健康知識が乏しい若い生徒役・ゲンキスチューデントが登場。疑問点を医師やMC2人にどんどん質問し、答えを聞き出すことで、視聴者が一緒になって、健康について学びます。
(画像は公式HPより)
▼外部リンク
3/3 TBS 7:00~「健康カプセル!ゲンキの時間【~孤立・うつ病・認知症~難聴が招く恐ろしい事態】」
おすすめ記事リンク
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 12/20(金)「オンラインフレイル予防講座」運動編を開催(福岡市)
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- ユッキー先生の認知症コラム:第3回 物忘れが心配、認知症を予防するには・・・(その1)