「アタマカラダ!ジム」、認知機能改善を示唆する研究結果を発表

2018年11月26日

脳機能トレーニングを同時に行う運動プログラム

「アタマカラダ!ジム」の実施及び「軽度認知症スクリーニングテスト」(MoCA-J)評価の解析から、脳機能トレーニングを同時に行う運動プログラムの実施により軽度認知症被験者(MCI)者の認知機能改善の可能性が示唆されました。

MoCA-Jは認知機能を6つのドメイン、記憶、実行機能、言語、視空間認知、注意、見当識に基づき多面的に評価します。「軽度認知症スクリーニングテスト」(MoCA-J)にて軽度認知障害(MCI)と判定された方に、各ドメインに関わる脳機能トレーニング課題を遂行しながら有酸素運動を行う運動プログラムである「アタマカラダ!ジム」を定期的に実施し、2回目のMoCA-J判定を行ったところ、合計得点が上昇しました。なかでも認知機能の記憶と注意のドメインに有意な得点の上昇が見られる結果となりました。

本研究は、東京大学大学院薬学系研究科富田泰輔教授、東京都健康長寿医療センター研究所鈴木宏幸先生、JR東日本スポーツ株式会社、株式会社ハビタスケア、ブレインケア株式会社及び株式会社キャピタルメディカの共同研究です。

「アタマカラダ!ジム」は、脳機能トレーニングを同時に行う運動プログラム。軽度認知障害(MCI)の早期発見テスト及び認知症リスク低減運動プログラムをタブレット端末に搭載したデジタルコンテンツとなっております。なお、本事業は、東京大学富田教授、東京都健康長寿医療センター研究所監修による、JR東日本スポーツ株式会社、パラマウントベッド株式会社、株式会社キャピタルメディカの共同事業です。詳しくは下記外部リンクより、「アタマカラダ!ジム」特設サイトをご覧下さい。

(文頭画像は公式サイト、文中画像はプレスリリースより)

▼外部リンク
軽度認知障害(MCI)早期発見&認知症発症リスク低減プログラム「アタマカラダ!ジム」、認知機能改善を示唆する研究結果を「日本認知症学会学術集会」にて発表
「アタマカラダ!ジム」特設サイト


このページの
上へ戻る