積水化学、「認知症の早期発見、重症化予防プロジェクト」を開始

2018年9月30日

認知症を予防する住まいを目指して

積水化学工業株式会社(東京都港区)住宅カンパニーは、高齢者向け事業における協業先であるアグリマス株式会社(東京都大田区)の認知症対策事業に参画すると発表。経済産業省の「平成30年度健康寿命延伸産業創出推進事業」に採択されたアグリマス社の「早期認知症予防センター」コンソーシアム事業の連携先として、コンセプトである「話食動眠(わしょくどうみん)」に基づいた「認知症の早期発見、重症化予防プロジェクト」を10月から開始します。

実施先は積水化学工業のグループ会社が運営するサービス付き高齢者向け住宅、「ハイムガーデン熱田」、「ハイムガーデン仙台泉 二番館」およびデイサービスセンター「オアシスセンター」です。本事業への参画を通じて得られるエビデンスにより、さらなるサービスの質の深化を図り、高齢者向け事業を強化する計画です。

話食動眠

プログラムの対象者は、同施設を利用する自立〜要支援レベル、年齢70〜102歳の25名。「アグリマス社が発信する「健幸 TV」による日常の運動習慣」(運動)、「アグリマス社が発信する「健幸 TV」による合唱コンテンツ」(音楽)、「計測器を導入し、睡眠の質を計測」(睡眠)の3つを2018年10月〜2019年2月まで行い、定期的に心身の効果を測定し、総合的に分析して個別の対策プログラムを構築し対象者と家族に情報提供します。

「話食動眠」は、東北大学加齢医学研究所の瀧靖之教授が提唱する「生涯健康脳」に着目。脳の活性化や機能維持のための重要な 4 つの項目、睡眠、運動、コミュニケーション、食事(調理)から健康な生活をより長期化させるという考え方です。将来的にはその研究成果を新築住宅、リフォーム、サービス付き高齢者向け住宅などに取り入れ、住まいから認知症を予防する展開へつなげることを目的としています。

(画像はイメージです)

外部リンク

積水化学、「認知症の早期発見、重症化予防プロジェクト」を開始


このページの
上へ戻る