重度のうつ病は、アルツハイマー型認知症発症のリスクが「3.59倍」との調査結果
2015年2月15日
スペインの研究グループの報告
老年精神医学の専門誌「The American Journal of Geriatric Psychiatry」の2月号において、スペインの研究グループが、「重度のうつ病はアルツハイマー病発症のリスクが3倍以上になる」という報告を掲載した。
55歳以上の3864人を追跡調査
調査は、「認知症およびうつ病に関するサラゴサ・プロジェクト」(ZRADEMP Project)の一環として実施された。
研究対象となった55歳以上の4803人のうち、認知症の症状のなかった3864人について、2.5年後と4.5年後の2度にわたって認知症発症の有無に関する追跡調査がおこなわれた。
70人がアルツハイマー病を発症
調査を開始した当初、うつ病があると診断された人は452人で、全体の11.7%。このうちの16.4%が、重度のうつ病であった。さらに追跡期間中、70人がアルツハイマー病を発症したことがわかった。
その結果、重度のうつ病であった人は、うつ病を発症していなかった人とくらべ、アルツハイマー病を発症する割合が、3.59倍もあることが明らかとなった。
このことからうつ病は、さまざまな条件を考え合わせても、アルツハイマー病のリスクを増大させるという結論がえられた。
うつ病とアルツハイマー病発症の関連性を考えると、早期のうつ病対策とその治療法の確立が望まれる。
▼外部リンク
The American Association for Geriatric Psychiatry
The American Journal of Geriatric Psychiatry
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら