佐倉市「認知症サポーター養成講座」開催 受講者にはオレンジリングを

2015年2月11日

講義と懇談会

千葉県佐倉市では千代田地区社会福祉協議会の主催により、2月28日、「認知症サポーター養成講座」を開催する。認知症の症状、予防、対応のポイントなどの講義をうけ、「認知症の人を地域で支えるために」をテーマとした懇談会が開かれる。

【日時】2月28日(土) 午後1時~3時
【場所】老人憩の家千代田荘(千葉県佐倉市生谷1306)
【受講料】無料
【申込方法】2月24日(火)までに 千代田地区社会福祉協議会へ(電話:043-461-5641)

オレンジリングは認知症サポーターの目印

厚生労働省では、2005年4月より「認知症を知り地域をつくる10カ年」のキャンペーンを開始した。その一環として「認知症サポーターキャラバン」を立ち上げ、地域で暮らす認知症の人やその家族を見守る応援者として、認知症サポーターを養成する取り組みを始めた。

認知症の人や認知症の人を介護する家族にとって、周囲の人の温かい見守りは、心の支えとなる。日常生活の中で認知症の人と出会ったとき、その人の尊厳を損なうことなく、いかに適切な対応ができるかは、とてもたいせつなこととなる。

受講者全員に配られるオレンジリング(ブレスレット)は、認知症の人やその家族へのサポーターであることの目印。認知症サポーターは、自身のみでなく、周囲の人たちの偏見や誤解をなくし、認知症になっても尊厳をもって地域で暮らせるように手助けをすることができる。

出前講座も実施

佐倉市では今回の講座以外にも、佐倉市内に在住、在勤、在学している人を対象に、受講者を募集している。個人で参加を希望する人は、「認知症サポーター養成講座開催予定」を、ホームページや「こうほう佐倉」にて確認を。

また、佐倉市内の町内会、学校、商店街、職場、有志の集まり(10名以上)などには、出前講座も実施している。日時・会場を決め、高齢者福祉課へ申し込む(電話:043-484-6138)。詳しくは、佐倉市ホームページへ。

▼外部リンク
佐倉市「認知症サポーター養成講座」


このページの
上へ戻る