11/30 NHKEテレ、スーパープレゼンテーションはアルツハイマー病
2017年11月28日

アルツハイマー病、最先端のプレゼンをみる
NHK Eテレ「スーパープレゼンテーション」では、11月30日(木)午後11時00分〜午後11時25分まで、「アルツハイマー病に立ち向かう<吹き替え版>」が放送されます。
「スーパープレゼンテーション」は、各分野の最先端で活躍する人物が、アイデアを披露するイベント・TEDカンファレンスから毎週1〜2本を源泉し、独自取材を交えて構成される番組。そして、30日のテーマは「アルツハイマー病に立ち向かう」です。
神経科学者であり、アカデミー賞受賞作品「アリスのままで」の原作者リサ・ジェノバは、最新の研究を交えながらアルツハイマー病の発症を予防、または遅らせる方法を具体的にプレゼンします。
もう1本は、アルツハイマー病の父を介護しているアラナ・シェイク。介護についてだけでなく、自身がいつアルツハイマー病になってしまってもいいようにしている、という準備について語ります。
(画像は公式HPより)
▼外部リンク
11/30 NHKEテレ、スーパープレゼンテーション<吹き替え版>「アルツハイマー病に立ち向かう」
おすすめ記事リンク