鳥取大学発ベンチャー企業が手がけるアロマオイルで認知症予防!

2014年12月7日

香りで大脳を刺激し、認知機能を改善

脳神経疾患やアルツハイマー病などを専門としている、鳥取大学医学部教授の浦上克哉氏。20年にも及ぶ認知症患者の治療と研究から、アロマオイルなどを用いた嗅覚からのアプローチが認知症の予防や症状改善に効果があることを発見した。

同氏の研究をもとに立ち上げられたのが、鳥取大学発のベンチャー企業である株式会社ハイパーブレイン。認知症とアロマセラピーについての研究や、認知症早期診断マーカーの開発などを進めている。

オーガニックアロマオイルも発売中

鳥取大学医学部で行われた研究は、アルツハイマー病の中核的な症状である認知機能障害について、ローズマリー、レモンオイル、ラベンダー、オレンジオイルの4種の精油を用いて治療を行うというもの。

嗅覚を通してアロマオイルの香りによる信号が脳に伝わり、嗅球、嗅索、扁桃体、海馬などを含む大脳辺緑系を刺激。自律神経を整えて心身をリラックスさせるほか、認知機能障害の改善もみられたという。

同社では研究をもとに商品化したオーガニックブレンドアロマ精油「リ・ブレイン」を発売。有機栽培による植物から採取したアロマオイルを使用し、アロマペンダントで身につけることも可能。物忘れが気になりはじめた場合などにもお勧めだ。

(画像は株式会社ハイパーブレインのホームページより)

▼外部リンク
株式会社ハイパーブレイン
オーガニックアロマ・アロマショップ『リ・ブレイン』

【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】

このページの
上へ戻る