巣鴨地蔵通り「三ツ矢印」が健康ダーツ道場をオープン
2017年7月23日

シニア世代の新たな社交場!
おばあちゃんの原宿と呼ばれ、高齢者に人気の東京は巣鴨地蔵通りに店を構えるダーツバー「三ツ矢印」は、6月30日よりシニア向けのダーツレッスンサービス「健康ダーツ道場」を開始しました。
シニアとダーツは、一瞬ミスマッチのように思えますが、運営する株式会社スカイトップトレーディング(東京都豊島区)は、「ダーツこそシニアの皆様に遊んでいただきたい健康のためのスポーツなのです。」と言い切ります。
運動、脳トレ、コミュニケーション
ダーツを投げる動作は、簡単な動きのわりには全身の筋肉を使うため適度な運動となり、同店で利用される昔ながらのハードダーツは、点数を自分で計算するため頭のトレーニングにもなるというのです。
さらには、2対2、3対3などのチーム戦もあり、チームでワイワイと楽しむこともできます。そう考えると、運動、脳トレ、コミュニケーションと3拍子揃ったダーツは、まさにシニア世代にうってつけのスポーツとも言えます。
仲間とダーツをしながら美味しいお酒を飲んで楽しく過ごせる社交場になりそうです。同店にはインストラクター(ツアープロ)もおり、初心者の方でも安心です。また、経験者の方向けにはトーナメント戦やリーグ戦といった催しが用意されているとのこと。営業時間等は次のようになっています。
《店舗情報》
営業時間 : 13:00~24:00(日曜日休業)
料金 : ボードチャージ 500円(時間制限なし)
ドリンク : ソフトドリンク 400円~
アルコール 500円~
住所:〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-33-2 佐藤第一ビル4F
(画像はプレスリリースより)
▼外部リンク
シニア世代の新たな社交場!巣鴨地蔵通りの「三ツ矢印」が健康ダーツ道場をオープン
おすすめ記事リンク