沖縄県グループホーム連絡会主催 映画「しわ」上映会
2014年11月28日
映画と笑いヨガ講座で体を動かし認知症予防
11月24日(月)、沖縄県グループホーム連絡会の主催により、うるま市で、認知症の男性を主人公にしたアニメーション映画「しわ」の上演と笑いヨガ講座がおこなわれた。上映会には、グループホームの関係者、認知症患者の家族ら約230人が集まった。
同連絡協議会は、沖縄県内の認知症高齢者グループホームに対して情報提供やケアサービス向上のための調査、研究、研修などをおこなっている。
アニメーション映画「しわ」とは
アニメーション映画「しわ」は、主人公のエミリオ(元銀行員)に、認知症の症状が現れ、養護老人施設へ預けられたことから始まる。主人公を中心におこる施設内での様々なトラブル、人間関係、施設で生活する老人たちの今までの人生、アルツハイマーの進行などが描かれている。
原作は、スペインの漫画家パコ・ロカが描いた『しわ』。同作品には、誰もが訪れる「老い」、また「認知症」に対して、どう向き合えばよいのか。「家族」や「友達」との関わりなど、深いテーマが描かれている。
原作を、イグナシオ・フェレーラス監督がアニメーションでやわらかく、コミカルに描いている作品となっている。
(画像は、映画「しわ」より)
▼外部リンク
沖縄県グループホーム連絡会
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら