「認知症を巡る世界の最前線」を体感できるイベント
第32回国際アルツハイマー病協会国際会議の一部を一般公開
4月26日から京都市で「第32回国際アルツハイマー病協会(ADI)国際会議」が開催されるのに合わせ、27日・28日の両日、会議の一部が一般公開されます。事前申し込み不要の参加費無料で、世界の認知症への取組の最前線が体験できるイベントです。
世界15カ国の先駆的取組の発信やメモリーカフェの模擬体験も
一般公開では6つの企画を開催。企画によっては英語での説明もありますが、通訳ボランティアが配置されるため、どなたでも安心して参加できます。
(1)世界15カ国の先駆的取組の発信
(2)世界34カ国390組によるポスター発表(27日、28日で発表テーマが異なる)
(3)団体や企業による最新の認知症支援取組の発信
(4)メモリーカフェの模擬体験
(5)京都での取組の発信
(6)認知症啓発映画の上映
日時:平成29年4月27日(木)〜28日(金)
午後2時~午後5時
場所:国立京都国際会館イベントホール
(京都市左京区宝ヶ池,市営地下鉄烏丸線「国際会館駅」下車すぐ)
参加費:無料(事前申込み不要)
※イベントホール以外の催しへの参加は有料となります。
主催:公益社団法人認知症の人と家族の会,京都市,京都府
問合せ先:公益社団法人認知症の人と家族の会事務局
電話番号075-811-8195
「国際アルツハイマー病協会(ADI)国際会議」とは
「国際アルツハイマー病協会(ADI)国際会議」は、国際アルツハイマー病協会が毎年1回開催している国際会議。2004年に日本で初めて京都で開催されて以来、13年ぶりに日本で開催されることになりました。国際会議には、認知症本人や家族、介護者、医療・介護関係者、研究者、ボランティアなど、認知症に関わる幅広い方々が参加予定。3月13日現在での事前登録者は、73カ国2,049人にのぼります。
(画像はADI2017公式サイトより)
▼外部リンク
京都市情報館_広報資料
ADI2017
公益社団法人認知症の人と家族の会
- 【PR】治験参加者募集中!もの忘れなどのある高齢者でも、安心して使える睡眠治療薬の提供を目指して
- 12/20(金)「オンラインフレイル予防講座」運動編を開催(福岡市)
- 11/28(木)「オンラインフレイル予防講座」防災編を開催(福岡市)
- 10/30(水)「オンラインフレイル予防講座」口腔編を開催(福岡市)
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 認知症と共に暮らせる社会へ【第35回日本認知症学会学術集会】