靴や車にGPS 徘徊の居場所を確認「iTUSMO」
2016年12月28日
身の回りの品に設置
アーバン警備保障株式会社グループであるアーバン福祉用具では、GPSで徘徊の始まりを検知できる端末「iTSUMO」を販売しています。
「iTSUMO」は、靴やカバン、車など、見守りを必要する人の身の回りの品に設置して使用します。
バッテリー残業もメールで通知
「iTSUMO」のセンサーが振動を感知すると、5ヶ所まで自動でメールを通知することができ、ゼンリン地図で居場所を知ることができます。
「iTSUMO」は、靴や車に取り付けることが可能で、バッテリーの残量もメールで知らせてくれるため、GPS端末でよくある端末を家に置いたまま外に出てしまうことや、利用中にバッテリーが切れるという問題が解消されています。/p>
通知は、あらかじめ指定していた範囲外に「iTSUMO」が持ち出された場合に行われ、その範囲は半径50mから約99kmまで設定することができます。
「iTSUMO」は約30gと軽量でコンパクトな設計となっています。IPX5を満たしており防水・防塵にも対応しています。
靴に設置する場合は、取り外しが簡単にできないように面ファスナーで製品を固定します。車に設置する場合は、シガーソケットから電源をとり、グローブボックスなどに入れることができます。
「iTSUMO」は市町村により、介護保険制度・福祉用具貸与機器として使用できる可能性があります。
(画像はiTSUMO製品ページより)
▼外部リンク
iTSUMO製品ページ/
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら