徘徊者の早期発見に高齢者見守りステッカーを配布(埼玉県)
2016年11月26日
徘徊の可能性のある認知症などの人のために
埼玉県の新座市が認知症などによる行方不明者の早期発見、早期安全確保のため、徘徊の可能性がある人の靴などに貼るステッカーを配布しています。
このステッカーは当事者が要支援、要介護認定を受けていて、認知症と診断されている人のうち、徘徊、行方不明になってしまう不安がある新座市民に配布されます。
登録者番号と市役所・警察署の連絡先を印字
認知症になっても、暮らし続けることができる地域づくりを目指す新座市では、今年1月、行方不明の高齢者の早期発見と早期保護、事故防止を目的とした「高齢者さがしてメール」事業を開始、この事業は事前登録された協力者に対しメールを送信し、捜索に加わってもらおうというものです。
そして、高齢者見守りステッカー配布事業では、登録された認知症当事者に対し、3桁の個別番号と市役所、新座警察署の電話番号が印刷されているシールが配布されます。このシールは靴のかかとや杖などに貼ることができ、光に反射する素材が使用されているため、夜間でも目立つようになっています。
このステッカーの配布を受けるためには、「新座市高齢者見守りステッカー配布事業交付申請書」への記入、市の長寿支援課への提出が必要になります。詳しくは以下リンク先、市の公式ホームページで確認してください。
▼外部リンク
新座市高齢者見守りステッカー配布事業を開始しました!
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「脳のスペックを最大化する食事」7/20発売
- 認知症予防医/広川慶裕医師の新刊「潜伏期間は20年。今なら間に合う 認知症は自分で防げる!」
- 広川慶裕医師の、認知症予防のことがよく分かる『認トレ®️ベーシック講座』開講!
- 知ると知らないじゃ大違い!民間介護保険って何?
- 酸化ストレスを減らすと認知症予防に!秘密はサプリメント
- ユッキー先生の認知症コラム第92回:あるべき姿の認知症ケア
- 認知症専門医による認知症疾患啓発イベントを開催
- ポイントは食生活にあった。認知機能維持に必要なのは・・・
- 認知症予防は40代から!摂ると差が出る栄養素とは。
- 山口先生のコラム「やさしい家族信託」第17回:Q&A 外出自粛で、認知機能の低下が心配。家族信託、遺言、後見、今できることが知りたい
- 【広川先生監修】5分で分かる認知機能チェック(無料)はこちら
- 認知症は予防できるの?
- 認知症の種類とその詳細はこちら