認知症予防にはコレ!~「安心みそ汁365」出版
2016年11月7日

「たまねぎ氷」考案者が簡単でおいしいみそ汁を紹介
株式会社セブン&アイ出版は、「安心みそ汁365 認知症予防にはコレ!」を出版した。
「たまねぎ氷」を考案した料理研究家で管理栄養士の村上祥子氏が、今度は認知症を予防できる簡単&おいしいみそ汁を考え出した。
同書では、レシピに加え、具材のアレンジアイディアやトッピングアイディアも掲載。全部で365のみそ汁アイディアをこの1冊に詰め込んだ。
村上氏は、1985年より福岡女子大学で栄養指導講座を担当。糖尿病、生活習慣病予防改善のための栄養バランスのよい、カロリー控えめのレシピに定評がある。著書の「病気にならない! たまねぎ氷健康法たまねぎ氷」は18万部を突破したベストセラー。また著書の累計は730万部にのぼる。
「安心みそ汁」独自メソッドのポイントは
同書で紹介される「安心みそ汁」の特徴は、たんぱく質食材を加えたたっぷりの具と、控えめな塩分。「野菜100g+たんぱく質食材50g」という独自のメソッドが、認知症予防の力になる、としている。
また、通常のみそ汁の塩分は約1.5gだが、「安心みそ汁」は平均約1.0g未満。「塩分控えめ」と聞くと薄味のイメージがあるが、「安心みそ汁」はだしや具材のうまみを上手に生かしてあるため、満足感が得られる。
「濃いだし氷」や「自家製冷凍具材セット」など、1人分からでもラクに作れるテクニックも同書で紹介。
価格は、1,280円(プラス税)。
▼外部リンク
株式会社セブン&アイ出版
▼購入はこちらから
【この記事を読んだ方へのおすすめ記事】